高校チアダンス部では、先日、定期発表会が行われました。写真はその前日の練習風景で、本番にちかい形で流れやうごきを確認しました。演技する生徒の表情はもちろんのこと、サポートするマネージャーや照明スタッフの姿が印象的でした。この定期発表会が高校3年生にとっては最後の発表の場でした。

20240608・01高校チア発表会練習a4 20240608・02高校チア発表会練習a4
----------------------------------

おもしろ科学体験塾 6/22(土)13:00 詳細、予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

今週、小学校、中学校、高校で花の日礼拝の時をもちます。今日は小学校が花の日礼拝で、中学と高校の職員室にも小学生が持ち寄ったお花を届けてくれました。様々な色があり、とてもキレイです。
20240617・01花の日・小学校a6----------------------------------

おもしろ科学体験塾 6/22(土)13:00 詳細、予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

中学校体育祭が本日(6/15)行われました。中学3学年全体が縦割り三色のグループに分かれ、点数を競いました。授業や教室とはまたちがう生徒たちの取り組む様子、楽しそうな表情、くやしそうな姿がとても印象的でした。総合優勝は黃組でした。

20240615・01中学体育祭a4 20240615・02中学体育祭a4

20240615・03中学体育祭a4 20240615・04中学体育祭a4

20240615・06中学体育祭a4 20240615・07中学体育祭 a4

20240615・09中学体育祭a4 20240615・11中学体育祭a4

20240615・10中学体育祭a4 20240615・12中学体育祭a4

----------------------------------

中学校・水曜ミニ説明会(小学生対象)
  6/  19(水)10:00~、予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 6/22(土)13:00 詳細、予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

この3月に中学校を卒業(修了)した中学3年(中学第72期)の卒業記念制作 “共同絵画「平和のぶどうの木」” です。ひとりがB5サイズ一枚の絵を担当し、縦約1,3m、横約4,2mになりました。先月から中学棟(3号館)3階に展示されています。
卒業生の皆さん、ステキな記念品をありがとうございました。

20240528・10昨年度中3卒業制作a6

----------------------------------

中学校・水曜ミニ説明会(小学生対象)
  6/  19(水)10:00~、予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 6/22(土)13:00 詳細、予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

横須賀学院小学校運動会(5月25日(土))の様子をどうぞご覧ください。

横須賀学院小学校運動会
横須賀学院小学校HP

202405613小学校運動会a6

----------------------------------

中学校・水曜ミニ説明会(小学生対象)
  6/  19(水)10:00~、予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 6/22(土)13:00 詳細、予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

昨日、高校体育祭が不入斗(いりやまず)公園陸上競技場で行われました。
こちらをご覧ください。

20240611・01高校体育祭a38

----------------------------------

中学校・水曜ミニ説明会(小学生対象)
  6/  19(水)10:00~、予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 6/22(土)13:00 詳細、予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

寒い1月に黄色い花が咲いていた“ろうばい”(蝋梅)に、種の入ったかわいい実がなっています。

20240611ロウバイa6 20240116・05ロウバイの花a45ti

----------------------------------

中学校・水曜ミニ説明会(小学生対象)
  6/  19(水)10:00~、予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 6/22(土)13:00 詳細、予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

昨日6月9日は横須賀学院の創立記念日でした。

中学、高校では教育実習が行われており、卒業生が母校で実習中です。学院を巣立って数年ですが、その成長には驚かされます。実習生による授業もはじまっています。写真は中学の授業風景です。ふだんの学び舎とは異なる学校教育の場で、色々なことを感じてほしいと思います。

20240610・01教育実習a4

----------------------------------

中学校・水曜ミニ説明会(小学生対象)
  6/  19(水)10:00~、予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 6/22(土)13:00 詳細、予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

明日、横須賀学院は創立記念日を迎えます。

最初の写真は1950年6月9日の開院記念式です。式の行われた場所は現在の2号館1階にあった初代礼拝堂(チャペル)です。
二枚目の写真は本日のもので、「敬神・愛人」(建学の精神)の陶板碑です。「敬神・愛人」は、イエス・キリストによって福音書で示された言葉に基づいています(マルコによる福音書12章、他)。陶板碑は開院記念式後の植樹式で植えられた“くすの木”の前面にあります(本館・1号館前、陶板碑設置は2008年)。
(写真をクリックすると拡大されます)

1950開院記念式2a6 20240608「敬神・愛人」陶板碑a6ti
----------------------------------

中学校・水曜ミニ説明会(小学生対象)
  6/  19(水)10:00~、予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 6/22(土)13:00 詳細、予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

横須賀学院は次の日曜日、6月9日に創立記念日を迎えます。
1961年と2020年の航空写真です(写真をクリックすると拡大されます)。
キャンパス内外の環境は大きく変化しました。
20240607・01航空写真1961a8b8 20240607・02航空写真2020a8

----------------------------------

中学校・水曜ミニ説明会(小学生対象)
  6/  19(水)10:00~、予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 6/22(土)13:00 詳細、予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

1 / 17312345...102030...最後 »

ページ
TOP