今日はグループ担当の先生が入れ替わり、昨日とは違う英語の発音に触れながら、レッスンを受けました。
昨日は聞き取れた単語が、今日は少し違う言葉に聞こえるので、初めは戸惑っていましたが、徐々に慣れ、お昼を迎える頃にはスムーズに意思疎通がとれるようになってきました。
午後は外でのアクティビティの予定でしたが、湖に白波がたつほどの強風のため、教室内に変更。残念でしたが、「それなら、昨日のゲームがやりたい!」と先生に声をかけるほど積極的に行動していました。
リスニング&スピーキングトレーニングでは、聞き取りや発音が難しいLとR、seとthなど、繰り返し聞いて、発音するを繰り返しました。最終的には、互いの発音で何を言っているか分かってくるまでになりました。
その後は、ロールプレイをいくつか経験し、表現の幅を広げた上で、明日のスキットをどんな内容で行うかペアになった2人で流れを考えました。
ペアごとに先生に見てもらいつつ、ロールプレイでもやらなかった長いやりとりを作り上げています。
明日のレッスンでは、それぞれに努力を重ねた姿が見られることを期待しています。

Img_2511_01 Img_2516_01

Img_2520_01 Img_2533_01

Img_2540_01 Img_2547_01

---------------------------------------

第5回学校説明会・入試問題体験会 1/11(土) 9:00〜12:00 予約はこちらから

土曜直前相談会 1/18 (土),25 (土) 10:00/11:00 各回6組限定 予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 in 横須賀学 1/18(土)13:00~16:00  12/18より予約開始

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト https://www.yokosukagakuin.ac.jp
-------------------------------------

26日(木)から28日(土)まで、山梨県の西湖にて、中学1,2年生の有志が参加する英語漬けの合宿、Winter English Campが始まりました。
お昼ごろ宿泊施設に着き、お昼を食べ、プログラムがスタートしました。今日は5コマの授業がありました。最初は準備した自己紹介をし、次にクラスルーム・イングリッシュを学びました。生徒同士で英語でやりとりをする様子など、積極的に英語を使う場面が多く見られました。
夕食を食べ、20時までアクティビティを行いました。生徒たちみんな楽しそうに過ごしていました。
明日は、9時から20時までハードなスケジュールになっています。体調に気をつけて3日間がんばります!

Img_6282_01_2 Img_6293_01_2

Img_6298_01_2 Img_6299_01

Img_6303_01_2 Img_6305_01_2

Img_6307_01_3
---------------------------------------

第5回学校説明会・入試問題体験会 1/11(土) 9:00〜12:00 予約はこちらから

土曜直前相談会 1/18 (土),25 (土) 10:00/11:00 各回6組限定 予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 in 横須賀学 1/18(土)13:00~16:00  12/18より予約開始

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト https://www.yokosukagakuin.ac.jp
-------------------------------------

小学校の入り口(チャペル前)には、イエス・キリストの誕生を再現したものが少し前から飾られています。

これは「ナティビティ」(ネイティビティ、Nativity、英語)、「クリッペ」(Krippe、ドイツ語)、「プレゼピオ」(Presepio、イタリア語)と呼ばれることもあります。

小学校教員の手作りで、「飼い葉おけを囲んでの最初のクリスマス」以外にも、「マリアさんへの受胎告知」「マリアさんとヨセフさんがナザレからベツレヘムへ向かうところ」「救い主の誕生がヒツジ飼いたちへ知らされるところ」「占星術の学者たちがヘロデ王の所へ行くところ」も再現されています。しかも、夜にはぬくもりを感じる“あかり”までともります。また、モコモコヒツジがかわいいです。

今日はクリスマス・イブ、明日は降誕日(クリスマス)です。25日は横須賀学院全体が休業となります。

それでは良いクリスマスをお迎えください。

2019122300 2019122301

2019122302 2019122303

2019122304 2019122305
---------------------------------------

第5回学校説明会・入試問題体験会 1/11(土) 9:00〜12:00 予約はこちらから

土曜直前相談会 1/18 (土),25 (土) 10:00/11:00 各回6組限定 予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 in 横須賀学 1/18(土)13:00~16:00  12/18より予約開始

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト https://www.yokosukagakuin.ac.jp
-------------------------------------

今月上旬、中学・男子バスケットボール部は神奈川県中学校バスケットボール新人大会横須賀ブロック予選に出場しました。決勝で残念ながら負けてしまい準優勝でしたが、来年1月の県大会に出場します。「一つ一つ、地道に頑張ります」と顧問が言っていました。

楽器の映っている写真は中学高校吹奏楽部の取り組みの様子です。先週20日(金)の午後、近隣の諏訪幼稚園と「キッズスクエアのびのび」(横須賀学院小学校の放課後プログラム)でクリスマスコンサートを行いました。幼い子たちを前にした生徒たちの表情がとても印象的です。

中学校の1階ロビーには、クリスマスツリーと、先日までチャペルに置かれていたアドベントクランツが飾られています。このアドベントクランツは高校生が作ったものです。

20191200 2019122001a

2019122002a 2019122301
---------------------------------------

第5回学校説明会・入試問題体験会 1/11(土) 9:00〜12:00 予約はこちらから

土曜直前相談会 1/18 (土),25 (土) 10:00/11:00 各回6組限定 予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 in 横須賀学 1/18(土)13:00~16:00  12/18より予約開始

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト https://www.yokosukagakuin.ac.jp
-------------------------------------

本日(12/22(日))、横須賀三浦地区にある高校のテニス1年生ダブルス大会が行われ、男子の3ペアが優勝、準優勝4位入賞、女子の2ペアが優勝、準優勝することができました。気温が低くコンディションを保つのが難しい中、最後まで集中してプレーすることができました。
来年の3月には団体戦を控えています。この勝利を糧に精進してまいりますので、引き続き応援よろしくお願いいたします。

Unknown

---------------------------------------

第5回学校説明会・入試問題体験会 1/11(土) 9:00〜12:00 予約はこちらから

土曜直前相談会 1/18 (土),25 (土) 10:00/11:00 各回6組限定 予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 in 横須賀学 1/18(土)13:00~16:00  12/18より予約開始

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト https://www.yokosukagakuin.ac.jp
-------------------------------------

冬休みに入りました。写真は高3冬期講習の風景です。中学では土曜講座が、高校では1,2年の選抜クラス冬期講習が行われています。

寒い中、キャンパスでは調味料として使える沖縄島とうがらしの実がまだ一つなっていました。また、ハナコショウ(観賞用トウガラシの真っ赤な実もたくさんなっていました。「とうがらし」と言っても色々あるものです。

2019122101 2019122102

2019122103 2019122104

---------------------------------------

第5回学校説明会・入試問題体験会 1/11(土) 9:00〜12:00 予約はこちらから

土曜直前相談会 1/18 (土),25 (土) 10:00/11:00 各回6組限定 予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 in 横須賀学 1/18(土)13:00~16:00  12/18より予約開始

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト https://www.yokosukagakuin.ac.jp
-------------------------------------

今日は中学、高校共に2学期の終業式でした。写真は高校終業式の様子です。

式後に、中学では、全国中学生人権作文コンテスト神奈川県大会、中学生の税についての作文、男子バスケットボール部の大会、学内漢字小テストの表彰がありました。

高校では高校生の税についての作文、神奈川県高等学校美術展で奨励賞に選ばれた生徒、男子バレーボール部の大会、校内美化コンクールの表彰がありました。

冬休みに入ります。特に高校3年生にとっては高校生活最後の冬休みであり、受験本番に向けて大切な期間を迎えます。体調に気をつけてください。大変な時だと思いますが、それぞれにとり、今後の歩みに向けて豊かな冬休みとなりますよう、お祈りしています。

今日は比較的暖かく、キャンパスの草花も太陽の光を浴び、なんとなくウレシそうに見える一日でした。

12月25日(水)、28日(土)~1月5日(日)の期間、事務窓口は休業となります。

2019122001 2019122002
---------------------------------------

第5回学校説明会・入試問題体験会 1/11(土) 9:00〜12:00 予約はこちらから

土曜直前相談会 1/18 (土),25 (土) 10:00/11:00 各回6組限定 予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 in 横須賀学 1/18(土)13:00~16:00  12/18より予約開始

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト https://www.yokosukagakuin.ac.jp
-------------------------------------

本日、「クリスマス・ページェント」(イエス・キリスト降誕劇礼拝)が行われました。

イエス・キリストの降誕のストーリーが、高校生のナレーターによる聖書の御言葉の朗読、会場全体で歌われる讃美歌、キャストによる演技とを織り交ぜて進められます。キリスト教学校で学ばれた方の中には懐かしく思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

写真は中学聖歌隊による讃美歌「さやかに星はきらめき」(O Holy Night、讃美歌2編219番)から始まり、小学生の「聖句暗唱」、マリアへの「受胎告知」、「エリサベトを訪問するマリア」(ともにルカによる福音書1章)、「羊飼いと天使」(ルカ2章)、「東方からやって来た占星術の学者たち」、「占星術の学者たちヘロデ王の所へ」(ともにマタイによる福音書2章)、ハンドベルの讃美歌演奏「The First Noel」(まきびとひつじを)、「飼い葉おけでのクリスマス」です。

お越しくださいました皆様、どうもありがとうございました。

012019121901_2 022019121902_2

032019121903_2 042019121904_2

052019121905_2 062019121906_2

072019121907_2 082019121908_2

092019121909_2

---------------------------------------

第5回学校説明会・入試問題体験会 1/11(土) 9:00〜12:00 予約はこちらから

土曜直前相談会 1/18 (土),25 (土) 10:00/11:00 各回6組限定 予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 in 横須賀学 1/18(土)13:00~16:00  12/18より予約開始

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト https://www.yokosukagakuin.ac.jp
-------------------------------------

昨夜、「第57回横須賀学院クリスマス音楽会」(メサイア[MESSIAH]演奏会)が、よこすか芸術劇場で大ホールで行われました。

高校聖歌隊とOB・OG有志を中心とする合唱団「bless」(ブレス)が、くのすぺん室内合奏団とチェンバロ、オルガンに合わせて歌いました。

朝には雨の降る寒い日でしたが、お越しくださいました皆様、ありがとうございました。

2019121701 2019121702

---------------------------------------

第5回学校説明会・入試問題体験会 1/11(土) 9:00〜12:00 予約はこちらから

クリスマスページェント 12/19(木) 10:30~11:30  予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 in 横須賀学 1/18(土)13:00~16:00  12/18より予約開始

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト https://www.yokosukagakuin.ac.jp
-------------------------------------

先週土曜日の午後、月に一回開かれている「おもしろ科学体験塾in横須賀学院」が行われました。

テーマは「テクテクザウルスを作ろう」で、ヤジロベエの原理で体を左右にふってうまくバランスをとり、左右の足を動かして坂道を歩くかわいい恐竜を作りました。「歩き方がかわいい」「思っていたより作るのが難しかった」「歩いている時のバランスをとるハリガネの長さ調節を工夫した」と参加した小学校5年生が感想を話してくれました。

次回のおもしろ科学体験塾は、2020年1月18日(土)13:00~16:00、テーマは「ふしぎな動きをするスライム磁石を作ろう!」です。12月18日より受付を開始いたします。

2019121403 2019121404

2019121405 2019121406
---------------------------------------

第5回学校説明会・入試問題体験会 1/11(土) 9:00〜12:00 予約はこちらから

クリスマスページェント 12/19(木) 10:30~11:30  予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 in 横須賀学 1/18(土)13:00~16:00  12/18より予約開始

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト https://www.yokosukagakuin.ac.jp
-------------------------------------

ページ
TOP