高校は楠木祭(文化祭)校内発表日でした。

中学は今日が開会礼拝、開会式で、その後、準備をしました。中学棟(3号館)二階は、5月の総合学習週間に清里自然教室に行った中学2年生の展示・販売会場となっています。
一階から階段を上がると自然教室で行った“吐竜(どりゅう)の滝”を再現した装飾がご来場者をお迎えします。また、階段には“かいだんギャラリー”といって中学美術の授業で生徒たちの制作した作品が展示されています。
中学校校舎2階には「中学入試相談コーナー」を開設いたします。予約は不要ですので、どうぞお立ち寄りください。

もう一枚の写真は、高校華道部の会場です。今年のテーマは“海”ということで、生徒の作品だけでなく、ヒトデもありました。明日は押し花を使ったラミネートカードを作る体験コーナーが開かれます(先着50名)。

PTA、同窓の方々もいらして明日の準備をしていました。

明日は一般公開日、公開時間は9:00~15:00となっております。皆様のご来校をお待ちいたしております。

20180921022 2018092103
-------------------------------------
楠木祭(文化祭)9/22(土) 9:00~15:00 個別相談コーナー開設(予約不要)

水曜ミニ説明会 9/26(水),10/3(水),10/24(水) 10:00  予約受付中

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
-------------------------------------

横須賀学院全体の楠木祭(文化祭)[一般公開日]が22日(土)9:00~15:00に行われます。

高校では今日、楠木祭の開会礼拝、開会式、準備がありました。写真の絵は今年のポスター、パンフレットの表紙の絵で、高校3年生が描いたものです。ポスターに込められた思いが当日配布のパンフレットに記されていますので紹介します。
「色といえば何色を思い浮かべますか?様々な色がありますが、それを絵の具で作るとき、一度作った色に似たような色を作れても、全く同じ色を作ることは難しいです。それと同じように、私たち一人一人は誰とも重ならない色を持っています。文化祭も一人一人の色を発揮して最高の一枚の絵を作り出している、というイメージでポスターを描きました。棚の中には部活動のモチーフをたくさん描き込みました!そして、中央の二人は大きなキャンパスに楠木を描きながらたくさんの色に染まっています。色付き、色付け合いながら鮮やかな文化祭にしましょう!」(パンフレットより)との意味が込められています。
チャペルの写真は、生徒会長のあいさつ後、絵を描いた生徒の表彰と同時に、生徒が絵に込められたメッセージを話しているところです。この後、文化祭実行委員長による開会宣言がありました。

午後には中学も準備に入りました。中学、高校の準備風景を紹介します。
高校・料理研究同好会がとてもおいしそうなケーキを作っていました。一般公開日の22日(土)12:00にピロティ(1号館1階)でケーキの無料配布を行う予定です。
中学・ハンドベルクワイアが大チャペルで練習をしていました。ハンドベルクワイアのコンサートは11:00~11:40に大チャペルで行われます。

中高共にクラス、学年、部活等でそれぞれ準備をすすめています。中学の開会礼拝、開会式は明日行われます。中学、高校共に開会礼拝、開会式は生徒が中心になって行います。

2018092001_4 2018092002_3

2018092003 2018092004

2018092005 2018092006a

-------------------------------------
楠木祭(文化祭)9/22(土) 9:00~15:00 個別相談コーナー開設(予約不要)

水曜ミニ説明会 9/26(水),10/3(水),10/24(水) 10:00  予約受付中

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
-------------------------------------

中学では神奈川県私学大会に男子バスケットボール部が出場し優勝しました。3年生は全ての公式戦を終了しました。3年生の皆さん、お疲れ様でした。また、たくさんのご声援をありがとうございました。新チームの応援も引き続きよろしくお願いいたします。

2018091902

教室での写真は、楠木祭に向けてクラス準備をしている高校1年生です。「クラスでこのような出し物をする文化祭は初めてで、計画通りに行かないこともあったが、クラス全体で自主的に取り組んでいます」と準備代表の生徒が言っていました。明日、高校は準備日で、開会礼拝、開会式、その後全体での準備となります。

2018091904
---------------------------------
楠木祭(文化祭)9/22(土) 9:00~15:00 個別相談コーナー開設(予約不要)

水曜ミニ説明会 9/26(水),10/3(水),10/24(水) 10:00  予約受付中

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
---------------------------------

朝夕は涼しくなりました。
今週の土曜日(22日)にはオール横須賀学院の行事“楠木祭”(文化祭)が行われます。
最初の写真は高校図書委員会が楠木祭(文化祭)にあわせて作成しているオリジナル冊子“鵠”(くぐい)と、オリジナルしおりです。“鵠”は5年程前から発行していて、生徒や教員の文章が掲載されています。冊子にはさむしおりは、左から「坊ちゃん」「山月記」「銀河鉄道の夜」をイメージして作成しました。冊子、しおり共に楠木祭で無料配布しています。また、高校図書委員会は展示とイベントを行う予定です。

もう一枚の写真は、高校のあるクラスに置かれているものです。楠木祭に向け、本日分の展示セットを作り終えたところで、ちょうど生徒たちの帰る所でした。写真のセットはその一部です。一体何のセットに使われるのでしょうか。

2018091801 2018091803

---------------------------------
楠木祭(文化祭)9/22(土) 9:00~15:00 個別相談コーナー開設(予約不要)

水曜ミニ説明会 9/26(水),10/3(水),10/24(水) 10:00  予約受付中

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
---------------------------------

この夏、中学3年15名がSydney Homestayに参加し、オーストラリアで約2週間ホームステイしました。今日はその報告会が行われました。日常生活の習慣、学校生活の違いに驚いたようです。また、ホストファミリーにお世話になり、色々な所へ連れていってもらったことも良い思い出になったようです。
ある生徒の一文を紹介します。「・・・困ったことは、思うように英語を返せなかったことです。もっと英語を勉強したいと思いました。しかし、それでもコミュニケーションをとれたことが自分の成長につながったと思います。・・・」
生徒それぞれが発見や気づき、課題を見つけたようで、充実したホームステイであったことが伝わってきました。報告会には、Sydney Homestayに関心のある中学1,2年生が参加し、先輩たちの話を聴いていました。また、参加者の保護者も来てくださいました。ありがとうございました。
楠木祭(文化祭)では中学棟で展示・発表をする予定です。

20180915013sydneyhomestay 20180915023sydneyhomestay

---------------------------------
楠木祭(文化祭)9/22(土) 9:00~15:00 個別相談コーナー開設(予約不要)

水曜ミニ説明会 9/26(水),10/3(水),10/24(水) 10:00  予約受付中

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
-------------------------------- -

高校・放送礼拝中の放送委員の様子です。奥では高校聖歌隊が歌っています。放送委員は日々の放送礼拝を支えています。
また、体育祭や楠木祭(文化祭)での放送案内等も担当し、“アンデパンダン大会”という朗読や映像作成を競う大会にし参加することもあります。楠木祭では朗読、音声劇を発表する予定です。
今朝も放送礼拝が始まる直前に「放送を始めます。5,4,・・・」と言う大きな声が放送室に響いていました。

2018091401

もう一枚の写真は、先日同窓会から発行された会報です。
同窓会ホームページよりご覧になれます。楠木祭の日、1号館2階には同窓会室が設けられ、ビンゴ大会や同窓生の作品展示が行われます。

卒業生の皆さま”ホームカミング”の機会でもあります、どうぞお越しください。

2018091301

---------------------------------
楠木祭(文化祭)9/22(土) 9:00~15:00 個別相談コーナー開設(予約不要)

水曜ミニ説明会 9/26(水),10/3(水),10/24(水) 10:00  予約受付中

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
---------------------------------

Dsc_5327 Dsc_5328

次年度以降の導入を目指して、オンライン英会話のトライアルレッスンを行いました。

セブ島の講師の方と繋いで,一対一でのレッスンです。

最初は緊張していた生徒たちも、一度接続がつながると積極的に話しかけていました。

---------------------------------

楠木祭(文化祭)9/22(土) 9:00~15:00 個別相談コーナー開設(予約不要)

水曜ミニ説明会 9/26(水),10/3(水),10/24(水) 10:00  予約受付中

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
---------------------------------

中学の礼拝は、その月に誕生日を迎える人を覚えての9月誕生礼拝でした。
礼拝の中で中学聖歌隊が“Amazing Grace”(アメイジング グレイス)[讃美歌2編167番]を、英語と日本語で奉唱しました。写真は聖歌隊が奉唱しているところです。
礼拝後には女子陸上部の表彰がありました。

2018091203_2

---------------------------------

楠木祭(文化祭)9/22(土) 9:00~15:00 個別相談コーナー開設(予約不要)

水曜ミニ説明会 9/26(水),10/3(水),10/24(水) 10:00  予約受付中

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
---------------------------------

中学と高校の美術部の活動風景です。

手前が高校生です。楠木祭(文化祭)では普段製作している絵を展示します。今はその油絵を描いているところです。大きなパネルの絵は高校の美術部員が描いたもので、楠木祭当日には正門近くに設置され、来校者をお迎えします。

奥では中学生が活動をしています。毎年、楠木祭に向けプラ板に絵を描きキーホルダーを作成し、販売します。売り上げをユニセフに寄付しています。

2018091101 2018091102

---------------------------------

楠木祭(文化祭)9/22(土) 9:00~15:00 個別相談コーナー開設(予約不要)

水曜ミニ説明会 9/12(水),26(水),10/3(水), 10:00  予約受付中

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
------------------------------- --

本日の中学2年の国語の授業風景です。図書館司書教諭の協力を得て行いました。生徒たちは夏休みの宿題として、休み中に読んだ本のポップ(本紹介)を作りました。今日は、そのポップをスクリーンに映し、クラスで一人一人発表しました。
「発表は緊張した。どうすれば本の内容が伝わるか考えるのが難しかった」
「キャッチコピーを作るのが楽しかった」
「紹介する本を読みたくなるポップ作りは難しいと思った」
「ポップに書くロゴの字を書くのが楽しかった」
と生徒たちが言っていました。生徒たちの作った作品は楠木祭(文化祭)で展示予定です。

20180910022

チャペルの写真は、先週行われた高1進路キャリアガイダンスの様子です。高2になる前に文系、理系のどちらに進むかの選択があります。また、高校での学びの先にある大学選びや仕事選びを意識し、進路キャリアガイダンスを行っています。横須賀学院高校は「Talent&Mission~備えられた賜物を用いて、果たすべき使命を使命を担う」ことを大切にしてきました。いつかは出ていく社会で、与えられた賜物を生かし、隣人愛を実践してほしいと願っています。

20180905061

---------------------------------

楠木祭(文化祭)9/22(土) 9:00~15:00 個別相談コーナー開設(予約不要)

水曜ミニ説明会 9/12(水),26(水),10/3(水), 10:00  予約受付中

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
---------------------------------

ページ
TOP