神奈川県中学校駅伝競走大会(男子46回、女子39回)が横浜八景島・海の公園で行われ、男子、女子ともに出場しました(女子2回目、男子6回目)。小雨の降る中、それぞれの地区を勝ち抜いた上位、男女各58校が参加し、横須賀学院は女子8位、男子30位でした。
選手、サポートの生徒ともに練習の時から本当によく取り組みました。

20241102・01中学駅伝県大会a3 20241102・02中学駅伝県大会a3
----------------------------------

◆11/9(土)中学入試問題体験会、学校説明会のお知らせ(小学生対象)
  詳細、予約はこちらをご覧ください。

中学校・水曜ミニ説明会(小学生対象)
  11/13、20、27(水)10:00~、予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 11/9(土)13:00 詳細、予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

11月になりました。
夕方の正門付近を照らすイルミネーションです。高校のスクールモットー“Talent&Mission”(~賜物[たまもの]を活かし、使命を担う~)が映し出されています。

◆“世の光プロジェクト”とは?◆
高校65期生・中学66期生(2018年3月卒業)、高校68期生(2021年3月卒業)の卒業記念品として学校に寄贈、設置されたものです。この企画全体を、「地の塩、世の光」(マタイによる福音書5章)という聖書の言葉より「世の光プロジェクト」と呼んでいます。映し出されるものは、クリスマスやイースター、学校行事前や季節によって変わります。

20241101世の光プロジェクトa6----------------------------------

◆11/9(土)中学入試問題体験会、学校説明会のお知らせ(小学生対象)
  詳細、予約はこちらをご覧ください。

中学校・水曜ミニ説明会(小学生対象)
  11/13、20、27(水)10:00~、予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 11/9(土)13:00 詳細、予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

中学では11月中旬に合唱コンクールが行われます。その練習がはじまっています。

20241030中学・合唱コンクール練習a4----------------------------------

◆11/9(土)中学入試問題体験会、学校説明会のお知らせ(小学生対象)
  詳細、予約はこちらをご覧ください。

中学校・水曜ミニ説明会(小学生対象)
  11/13、20、27(水)10:00~、予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 11/9(土)13:00 詳細、予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

今週、高校2年生は体験学習期間です。

写真はG一貫コースで、ハワイの、「この木なんの木、気になる木」で知られるモアナルア・ガーデンで集合写真を撮りました。

こちらをご覧ください。
【高校2年】体験学習に出発しました

【高校HP】

20241029・01高2Hawaii・a45

----------------------------------

◆11/9(土)中学入試問題体験会、学校説明会のお知らせ(小学生対象)
  詳細、予約はこちらをご覧ください。

中学校・水曜ミニ説明会(小学生対象)
  11/13、20、27(水)10:00~、予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 11/9(土)13:00 詳細、予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

来週、中学、高校では収穫感謝礼拝の時を持ちます。キャンパスでも少しだけですが、ゴーヤがとれました。熟して黄色くなったゴーヤの中には赤色のゼリーのようなものがあり、その中に茶色の種があります。

20241028

----------------------------------

◆11/9(土)中学入試問題体験会、学校説明会のお知らせ(小学生対象)
  詳細、予約はこちらをご覧ください。

中学校・水曜ミニ説明会(小学生対象)
  11/13、20、27(水)10:00~、予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 11/9(土)13:00 詳細、予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

先週土曜日(10/19)に行われた市内中学校駅伝競走大会の様子が本日のタウンニュース(横須賀版)で紹介されました。以下をご覧ください。

タウンニュース(横須賀版、No.904/2024年10月25日号)

横須賀学院中学高等学校HP「中学・市内中学校駅伝競走大会が行われました」

20241019馬堀海岸a6

----------------------------------

◆11/9(土)中学入試問題体験会、学校説明会のお知らせ(小学生対象)
  詳細、予約はこちらをご覧ください。

中学校・水曜ミニ説明会(小学生対象)
  10/30 、11/13、20(水)10:00~、予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 11/9(土)13:00 詳細、予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

10月の月間聖句、「あなたがたはそれぞれ、賜物を授かっているのですから、神のさまざまな恵みの善い管理者として、その賜物を生かして互いに仕えなさい」(新約聖書・ペトロの手紙Ⅰ 4:10、『日本聖書協会』)です。

この聖句は、横須賀学院高校のスクールモットーである「Talent&Mission」(~賜物[たまもの]を活かし、使命を担う~)と関わりの深い箇所です。キリスト教学校で学ばれた方の中には、この聖句に聞き覚えのある方もいらっしゃるのではないでしょうか。写真は中学棟です。

20241023・01月間聖句10月a4 ----------------------------------

◆11/9(土)中学入試問題体験会、学校説明会のお知らせ(小学生対象)
  詳細、予約はこちらをご覧ください。

中学校・水曜ミニ説明会(小学生対象)
  10/30 、11/13、20(水)10:00~、予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 11/9(土)13:00 詳細、予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

10月も下旬を迎え、朝夕は肌寒くなりました。「天高く馬こゆる秋」と言うように、空が高く見える季節です。
キャンパスでは真っ赤なハイビスカスが咲いています。十数年前の中3沖縄平和学習・自然学習で沖縄から持ち帰った苗から水挿しで増やしたものです。(もともとのハイビスカスは残念ながら枯れてしまいました)

20241022・01ハイビスカスa6 20241022・02プロムナードa6
----------------------------------

◆11/9(土)中学入試問題体験会、学校説明会のお知らせ(小学生対象)
  詳細、予約はこちらをご覧ください。

中学校・水曜ミニ説明会(小学生対象)
  10/30 、11/13、20(水)10:00~、予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 11/9(土)13:00 詳細、予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

10月の“おもしろ科学体験塾in横須賀学院”(10/19、土)のテーマは“チリメンモンスターをさがそう”でした。チリメンの中にまじる小さな生きもの、チリメンモンスターをみつけて観察してコレクションカードをつくりました。そして、チリモンをレジンで固めて世界に一つのオリジナルペンダントをつくりました。さいごに「チリモンたちのくらす海を守ろう」という話があり、環境教育も交えた海の保全について考えました。

11月のおもしろ科学体験塾 in 横須賀学院は 11月9日(土)13:00~、テーマは“飛行船”(ひこうせん)です。
◆詳細、ご予約はこちらをご覧ください。
※小学校3年生も親子同伴のもとでご参加いただけます。(今年度4月より)

20241019・01おもしろ科学10月a3 20241019・03おもしろ科学10月a3

----------------------------------

◆11/9(土)中学入試問題体験会、学校説明会のお知らせ(小学生対象)
  詳細、予約はこちらをご覧ください。

中学校・水曜ミニ説明会(小学生対象)
  10/30 、11/13、20(水)10:00~、予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 11/9(土)13:00 詳細、予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

ページ
TOP