先週(10/7)行われた高校1年一貫コース生の“リベラルアーツプログラム”(学術研究入門講座)の様子です。夏休み中、課題図書の中から関心のある本を一冊選んで読み、そこから考えられる社会問題について、スライドなどを使いながら発表しました。資料を整理し自分の考えをまとめること、伝えることの難しさを感じたようです。

20231007・01一貫高1学術入門a6

----------------------------------

中学校・水曜ミニ説明会  11/1  10:00~、予約はこちらから。

第3回学校説明会&入試問題体験会   11/11(土) 09:00~12:00
予約は明日(10/11)12:00~です。

おもしろ科学体験塾 10/21(土)13:00 詳細、予約はこちらから。

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

この夏、アジアキリスト教教育基金(ACEF)の“バングラデシュスタディツアー”に参加した高校2年生が、小学校では10/2(月)、中学校では10/4(水)、高校では9/6(水、放送)の礼拝でお話をしました。写真は二日前の中学校の礼拝と、その後に行われたスタディツアー報告会の様子です。

アジアキリスト教教育基金(ACEF)についてはこちら
(横須賀学院はアジアキリスト教教育基金の活動を長い間支援しています)

20231004・13バングラデシュST報告会(中学)a45◆ 20231004・12バングラデシュST報告会(中学)a6◆

----------------------------------

中学校・水曜ミニ説明会  10/11, 11/1  10:00~、予約はこちらから。

おもしろ科学体験塾 10/21(土)13:00 詳細、予約はこちらから。

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

中学1年の体育の授業風景です。男子はサッカーを、女子はフットサルをしています。

20231005・03中1体育a45 20231005・02中1体育a6

----------------------------------

中学校・水曜ミニ説明会  10/11, 11/1  10:00~、予約はこちらから。

おもしろ科学体験塾 10/21(土)13:00 詳細、予約はこちらから。

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

毎年この時期、中学・高校キリスト教青年会は、赤い羽根共同募金に協力し、呼びかけを行っています。今年は昨日と今日の朝、短い時間ですが、横須賀中央駅近くで呼びかけをしました。

20231004・01赤い羽根共同募金a6 ----------------------------------

中学校・水曜ミニ説明会  10/11, 11/1  10:00~、予約はこちらから。

おもしろ科学体験塾 10/21(土)13:00 詳細、予約はこちらから。

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

先日の楠木祭(くすのきさい、文化祭)での“平和シンポジウム”の様子がタウンニュースで紹介されました。どうぞご覧ください。

◆タウンニュース(横須賀版、No.848/2023年9月29日号)

◆当日の様子

◆20230922・03楠木祭・中学平和シンポジウムa6mozi01

----------------------------------

中学校・水曜ミニ説明会  10/11, 11/1  10:00~、予約はこちらから。

おもしろ科学体験塾 10/21(土)13:00 詳細、予約はこちらから。

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

朝夕は秋のさわやかな季節となりました。

先日、卒業生よりご家族が描いたはがきサイズのカードをいただきました。正門前から観たチャペル棟と本館(1号館)です。

20230930・01絵カード・大チャペルa6

----------------------------------

中学校・水曜ミニ説明会  10/4、10/11 10:00~、予約はこちらから。

おもしろ科学体験塾 10/21(土)13:00 詳細、予約はこちらから。

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

昨年、2022年9月29日、パイプオルガンの建造(70周年記念事業)が始まりました。明日でちょうど1年です。
最初の写真は、建造1日目(足場設置)の大チャペルです。その後、11月28日に完成し、12月5日に学内関係者にて奉献式が行われました。今は礼拝、式典でゆたかに用いられています。
パイプオルガンの映っている写真は本日のものです。

建造の様子、奉献式、お披露目演奏会について、以下をどうぞご覧ください。

【パイプオルガン】

建造の様子

奉献式(2022/12/5) 実際の演奏をお聴きいただけます。

お披露目演奏会(2023/1/21)実際の演奏をお聴きいただけます。

20220929・01パイプオルガン建造1日目a6zi 20230928・01パイプオルガンa6

----------------------------------

中学校・水曜ミニ説明会  10/4、10/11 10:00~、予約はこちらから。

おもしろ科学体験塾 10/21(土)13:00 詳細、予約はこちらから。

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

写真は楠木祭前の9月中旬のもので、中学3年生家庭科の調理実習です。クラスごとに、楽しそうに、おいしそうなゴーヤチャンプル、タコライスをつくりました。

20230914・01中3調理実習a45 20230914・02中3調理実習a6

----------------------------------

中学校・水曜ミニ説明会  10/4、10/11 10:00~、予約はこちらから。

おもしろ科学体験塾 10/21(土)13:00 詳細、予約はこちらから。

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

先週、オール横須賀学院の行事である楠木祭(くすのきさい、文化祭)が行われました。
写真は正門付近に設置された看板で、高校美術部が制作しました。もう一枚の写真はポスターとパンフレットで、高校3年生が描きました。

楠木祭の様子をどうぞご覧ください。

【中学】中学校HP「NEWS お知らせ」

【高校】高校HP「NEWS お知らせ」

20230926・01楠木祭看板a6 20230926・02楠木祭ポスター、パンフa6
----------------------------------

中学校・水曜ミニ説明会  10/4、10/11 10:00~、予約はこちらから。

おもしろ科学体験塾 10/21(土)13:00 詳細、予約はこちらから。

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

4年ぶりに一般のお客様をお迎えしてのオール横須賀学院の行事“楠木祭”(くすのきさい、文化祭)が行われました。写真は正門付近、中学1年女子ダンス発表会後の集合写真(体育の授業で練習しました)、中学2年の総合学習週間(5月)で学んだフードロス・獣害・再生可能エネルギーについての発表風景、中学家庭科部の作品展示、中学English部の発表案内、ハンドベル・クワイアのステージ発表(コンサート)です。

ご来校くださいました皆さま、どうもありがとうございました。
※楠木祭の様子(詳細)はあらためてご紹介(アップ)する予定です。

20230923・01楠木祭a45 20230923・02楠木祭a6

20230923・03楠木祭a45 20230923・04楠木祭a45

20230923・08楠木祭a45 20230923・05楠木祭a45

----------------------------------

中学校・水曜ミニ説明会  9/27、10/4、10/11 10:00~、予約はこちらから。

おもしろ科学体験塾 10/21(土)13:00 詳細、予約はこちらから。

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

ページ
TOP