あたたかい日が続いています。
先日ご紹介した高校72期卒業記念樹のソメイヨシノに花が咲きはじめました。
----------------------------------
◆おもしろ科学体験塾 4/26(土)13:00~、 詳細、予約はこちらから
◆公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
----------------------------------
あたたかい日が続いています。
先日ご紹介した高校72期卒業記念樹のソメイヨシノに花が咲きはじめました。
----------------------------------
◆おもしろ科学体験塾 4/26(土)13:00~、 詳細、予約はこちらから
◆公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
----------------------------------
3月の“おもしろ科学体験塾in横須賀学院”(3/22、土)の様子で、テーマは“インドアプレーン(屋内飛行機)”でした。飛行機はどうして飛ぶのか実験し、風と揚力の関係を知りました。そして、ゴム動力で飛ぶインドアプレーン(屋内飛行機)をつくり、飛ばしました。
4月のおもしろ科学体験塾 in 横須賀学院は 4月26日(土)13:00~、テーマは“光と色のファンタジー”です。◆詳細、ご予約はこちらをご覧ください。
----------------------------------
◆おもしろ科学体験塾 4/26(土)13:00~、 詳細、予約はこちらから
◆公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
----------------------------------
今月(2025年3月)卒業した高校・第72期から卒業記念として“ソメイヨシノ”が贈られました。どうぞこちらをご覧ください(写真をクリックしてもご覧になれます)。
----------------------------------
◆おもしろ科学体験塾 4/26(土)13:00~、 詳細、予約はこちらから
◆公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
----------------------------------
中学、高校ともに終業式が行われ、2024年度を終えました。写真は中学校終業式での校長の式辞です。式で読まれた聖書は比較的知られた「青春の日々にこそ、お前の創造主に心を留めよ」(旧約聖書・コヘレトの言葉12章1節、日本聖書協会『新共同訳聖書』)で、校長が「お前の創造主に心を留めよ」という題でお話をしました。
式後には今年度をもって退職する教員の離任式が行われました。
----------------------------------
◆公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
----------------------------------
本日、中学校課程修了式(中学卒業式)が行われ、中学校第73期生が卒業証書を受け取りました。修了式で読まれた聖書は、建学の精神「敬神・愛人」のもととなっている箇所で、ルカによる福音書10章25-37節の「善いサマリア人」でした。大チャペルの写真は卒業証書授与、表彰(日本私立中学高等学校連合会会長賞)、卒業生の言葉の様子です。式後には、体育館前でクラスごとに保護者もお入りいただき集合写真を撮りました。その後大チャペルに戻り、保護者主催の“修了を祝う会”が行われました。
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。これからの歩みがゆたかなものとなりますようお祈りしています。
保護者の皆さま、ご参列いただきありがとうございました。また、最も多感な大切な時の教育を横須賀学院に託して下さり本当にありがとうございました。
----------------------------------
◆公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
----------------------------------
本日、中学は登校日でした(高校は自宅学習日)。
大チャペルでの礼拝後、明日の中学校課程終了式(卒業式)予行、生徒大会が行われました。写真は今年度の委員会や部活動の取り組みを報告、共有した生徒大会です。
明日、この大チャペルで、中学3年生は卒業証書を一人一人受け取ります。
----------------------------------
◆中学校第1回説明会(新小6,小5対象)
3/20(木、祝)10:00~11:30、 ご案内、予約はこちらから
◆公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
----------------------------------
2月下旬の高校華道部の作品です。
春の花材を使用して作品をいけました。部員一同、活動を通じて暖かい春の訪れを心待ちにしています。
----------------------------------
◆中学校第1回説明会(新小6,小5対象)
3/20(木、祝)10:00~11:30、 ご案内、予約はこちらから
◆公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
----------------------------------
あたたかい一日でした。
中学、高校は自宅学習日でした。
写真は今月の聖句「地の塩、世の光」 (The salt of the earth,the light of the world)で、“山上の説教”(新約聖書・マタイによる福音書5~7章、「新共同訳聖書」日本聖書協会)の中の聖句です。
----------------------------------
◆中学校第1回説明会(新小6,小5対象)
3/20(木、祝)10:00~11:30、 ご案内、予約はこちらから
◆おもしろ科学体験塾 3/22(土)13:00~、 詳細、予約はこちらから
◆公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
----------------------------------
中学、高校ともに試験結果指導日(試験返却日)でした。
3月11日、東日本大震災の起こった日付です。地震発生時刻14時46分に横須賀学院全体で祈りの時・黙祷の時を持ちました。様々な災害で悲しみや不安を抱えながら歩まれている方々のこと、被災地のことを忘れずにいたいと思っています。
----------------------------------
◆中学校第1回説明会(新小6,小5対象)
3/20(木、祝)10:00~11:30、 ご案内、予約はこちらから
◆おもしろ科学体験塾 3/22(土)13:00~、 詳細、予約はこちらから
◆公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
----------------------------------
中学、高校ともに試験結果指導日(テスト返却日)でした。
放課後のハンドベル・クワイアの練習風景です。明日、中学の礼拝で讃美歌を演奏します。中学3年生にとっては最後の演奏です。
----------------------------------
◆中学校第1回説明会(新小6,小5対象)
3/20(木、祝)10:00~11:30、 ご案内、予約はこちらから
◆おもしろ科学体験塾 3/22(土)13:00~、 詳細、予約はこちらから
◆公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
----------------------------------
ページ
TOP