中学、高校ともに期末試験最終日でした。

中学校第1回説明会(新小6,小5対象)が3月20日(木・祝)10:00~11:30に行われます。写真をクリックするか、こちらをご覧ください。

20250320・11中学校説明会a4

----------------------------------

◆中学校第1回説明会(新小6,小5対象)

  3/20(木、祝)10:00~11:30、 ご案内、予約はこちらから

◆おもしろ科学体験塾 3/22(土)13:00~、 詳細、予約はこちらから

◆公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

中学、高校ともに期末テスト三日目でした。

2月下旬の中学1年・家庭科の授業風景です。クラスごとに“けんちん汁と二色丼”をつくりました。教室とはまたちがう表情で、楽しそうでした。

20250227・01中1調理実習a6 20250227・04中1調理実習a3

----------------------------------

◆中学校第1回説明会(新小6,小5対象)

  3/20(木、祝)10:00~11:30、 ご案内、予約はこちらから

◆おもしろ科学体験塾 3/22(土)13:00~、 詳細、予約はこちらから

◆公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

中学、高校ともに期末テスト二日目でした。
寒暖の差が大きいので、体調管理に気をつけましょう。

20250305・01中高試験2日目a6m39

----------------------------------

◆中学校第1回説明会(新小6,小5対象)

  3/20(木、祝)10:00~11:30、 ご案内、予約はこちらから

◆おもしろ科学体験塾 3/22(土)13:00~、 詳細、予約はこちらから

◆公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

2月の“おもしろ科学体験塾in横須賀学院”(2/22、土)の様子で、テーマは“重力発電機(重力の持つエネルギーを電気にかえてみよう)”でした。水を入れたペットボトルの重さで下がることによって重力エネルギーが電気エネルギーに変換され、LEDが光る“ミニチュア版重力発電機”を作りました。

3月のおもしろ科学体験塾 in 横須賀学院は 3月22日(土)13:00~、テーマは“インドアプレーン(屋内飛行機)”です。
◆詳細、ご予約はこちらをご覧ください。
※小学校3年生も親子同伴のもとでご参加いただけます。

 

20250222・01おもしろ科学202502a3 20250222・02おもしろ科学202502a6

----------------------------------

◆中学校第1回説明会(新小6,小5対象)

  3/20(木、祝)10:00~11:30、 ご案内、予約はこちらから

◆おもしろ科学体験塾 3/22(土)13:00~、 詳細、予約はこちらから

◆公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

今日は久しぶりに雨の降る日となりました。早咲きのサクラが見ごろです。
中学、高校は学年のまとめの時期を迎えています。明日から中学、高校ともに四日間期末テストです。

20250303・12キャンパスの風景a6m

----------------------------------

◆公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

本日、第72回高等学校卒業式(高校第72期生)が行われました。
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。皆さんのこれからの新しい歩みが祝福されたものとなりますよう、お祈りしています。
保護者の皆さま、最も多感で成長著しい青年期の大切な時の教育を横須賀学院に託して下さり、本当にありがとうございました。

卒業式の様子はこちらをご覧ください(写真をクリックしてもご覧になれなす)。

20250301・03高校卒業式a6s6

----------------------------------

◆公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

高校卒業式の準備が整いました。
明日、横須賀学院での学びを終える卒業生が一人ずつ、ここで卒業証書を受け取ります。

昨日の高校3年卒業修養会の様子をどうぞご覧ください。

20250228・02明日、高校卒業式a6

----------------------------------

◆公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

卒業式を二日後に控えた本日、高校3年では卒業修養会が行われました。写真は修養会の最後<教員からのメッセージ>で、代表の学年主任が卒業生へメッセージをおくっているところです。

卒業修養会についてはまたあらためてご紹介する予定です。
<追記>こちらをご覧ください。

20250227・00高3卒業修養会a4----------------------------------

◆公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

高校3年生は卒業記念礼拝の時をもちました。
チャペル前にある早咲きのサクラ・河津桜が数日前より咲き始めました。高校卒業式の頃に見ごろを迎えそうです。

卒業記念礼拝の様子はこちらをご覧ください(礼拝の写真をクリックしてもご覧になれます)。

20250226・01高3卒業記念礼拝a6 20250226・04早咲き桜a3
----------------------------------

◆公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

久しぶりに高校3年生が登校しました。大チャペルでの礼拝後、卒業式に向けての練習が始まりました。写真は卒業証書授与の練習の様子です。横須賀学院は、卒業生一人一人に手渡すことを創立以来大切にしてきました。
今週土曜日に高校3年生は卒業式を迎えます。
20250225・02高3登校日w37

----------------------------------

◆公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

ページ
TOP