昨日2/11(火)、中学校では第1回新入生準備登校が行われました。大チャペルで校長の挨拶と全体への説明があり、その後、物品購入申込が行われました。
20250211・02中学入学者説明会01a35 20250211・04中学入学者説明会01a35

----------------------------------

◆おもしろ科学体験塾 2/22(土)13:00~、 詳細、予約はこちらから

◆公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

横須賀学院セミナリオの様子を、ひさしぶりにご紹介します。
先週、“歩いて日本一周”をした卒業生をお招きしてお話をうかがいました。
こちらをご覧ください(写真をクリックしてもご覧になれます)。
写真は、昨年、ゴール前日に横須賀学院をたずねてくださった時のものです。

平井さんの活動の詳細や書籍はこちらをご覧ください。

20250206・04・20240119日本一周a6date

----------------------------------

◆おもしろ科学体験塾 2/22(土)13:00~、 詳細、予約はこちらから

◆公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

寒い日が続いています。

今月の聖句です。2月は、「はっきり言っておく。わたしの兄弟であるこの最も小さい者の一人にしたのは、わたしにしてくれたことなのである」(新約聖書・マタイによる福音書25章40節、『新共同訳聖書』日本聖書協会)です。キリスト教学校で学ばれた方で、聞き覚えのある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

この聖書の言葉は、ロシアの文豪トルストイの書いた「愛あるところに神あり」の最後に書かれています(この話の別タイトルは「くつ屋のマルチン」)。また、インドで活動されたカトリック教会のシスター、マザー・テレサさんもよく引用された聖書箇所です。20250207・01月間聖句a6----------------------------------

◆おもしろ科学体験塾 2/22(土)13:00~、 詳細、予約はこちらから

◆公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

高校卒業式(3/1)の頃に毎年満開を迎える、大チャペル近くの早咲きサクラです。つぼみがだいぶ大きくなりました。
20250206・02高校卒業式の頃満開になるサクラa6----------------------------------

◆おもしろ科学体験塾 2/22(土)13:00~、 詳細、予約はこちらから

◆公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

中学校入試が2月1日(土)~3日(月)に行われ、多くの受験生がチャレンジしてくださいました。ご来校くださった小学校6年生の皆さん、保護者の皆さま、どうもありがとうございました。
皆さまのこれからの歩みがゆたかなものとなりますようお祈りしています。
20250205・01中学入試が行われましたa6 ----------------------------------

◆おもしろ科学体験塾 2/22(土)13:00~、 詳細、予約はこちらから

◆公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

1月の“おもしろ科学体験塾in横須賀学院”(1/25、土)の様子で、テーマは“ぴょんぴょんウサギ(身近な磁石の大研究)”でした。くっついたり離れたりする電磁石の性質をいろいろな実験で調べ、磁石と電磁石を組み合わせて跳ねるウサギを作りました。

2月のおもしろ科学体験塾 in 横須賀学院は 2月22日(土)13:00~、テーマは“重力発電機(重力の持つエネルギーを電気にかえてみよう)”です。
◆詳細、ご予約はこちらをご覧ください。
※小学校3年生も親子同伴のもとでご参加いただけます。
20250125・02おもしろ科学01月a3 20250125・13おもしろ科学01月a6

20250125・01おもしろ科学01月a3 20250203花・スイセン・入り口a3

----------------------------------

◆おもしろ科学体験塾 2/22(土)13:00~、 詳細、予約はこちらから

◆公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

2月になりました。

本日より3日間、中学校入学試験が行われます。みなさんの健康が支えられますようにお祈りいたします。

20250201・02中学入試始まるa6
----------------------------------

◆おもしろ科学体験塾 2/22(土)13:00~、 詳細、予約はこちらから

◆公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

明日から中学校入試が始まります。本日、中学校の授業は午前中のみで、午後には、各教室が入学試験にむけての机配置になりました。

受験生の皆さん、十分に力が発揮できますよう、健闘をお祈りしています。

 
202101310・01明日から中学入試a6----------------------------------

◆おもしろ科学体験塾 2/22(土)13:00~、 詳細、予約はこちらから

◆公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

寒いですが、天気の良い日が続いています。
早咲きのサクラが咲き始めました。

20250130・01早咲きのサクラa6----------------------------------

◆おもしろ科学体験塾 2/22(土)13:00~、 詳細、予約はこちらから

◆公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

中学1年“ビブリオバトル”の様子です。これは、おすすめの一冊の魅力を一人一人が制限時間内(3分)で紹介し、聴いていた人がどの本を読みたくなったかを決めるもので、国語の授業の一環として取り組んでいます。クラスの代表計6名が競い、学年の「チャンプ本」を決めました。

20250129・03中1ビブリオバトルa38

----------------------------------

◆おもしろ科学体験塾 2/22(土)13:00~、 詳細、予約はこちらから

◆公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

ページ
TOP