5/11(土)午後、「おもしろ科学体験塾 in 横須賀学院 ~風に向かって走れ!風力車~」が行われました。

風の力(エネルギー)がプロペラを回す<しくみ>と滑車の<しかけ>を知り、風に向かって走る風力車を作りました。風力車のプロペラはペットボトル本体を加工したものです。風力車は写真の右側からの風を受けて、右側に進みます。タイヤがはずれないように軸のはじっこを黒いゴムでとめるのが難しかったようです。「将来、小学生に理科実験を教えたい」という本校の高校生も今回参加していました。

次回の「おもしろ科学体験塾in 横須賀学院」は6月8日(土)午後で、テーマは「紙で作れるブーメラン」です。詳細はフライヤーをご覧ください。

2019051109 2019051110

20196

----------------------------------------
水曜ミニ説明会 5/15(水),29(水),6/12(水) 10:00~11:30 予約はこちらから

神奈川南部私立中学フェスタ 5/17(金) 9:30~15:00(於はまぎんホールヴィアマーレ)アイキャッチ画像を設定

おもしろ科学体験塾 in 横須賀学院 6/8(土)13:00~16:00 予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
---------------------------------------

青山学院大学の「学問入門講座」(高大連携受業)に高校生が行きました。今年度も教育提携校である青山学院大学の10学部で計15コマの講義が行われます。今日の講義は経営学部(マーケティング学科、青山キャンパス)と社会情報学部(相模原キャンパス)の2コマでした。写真は社会情報学部の「人に役立つ情報システムのつくりかた」という講義の様子です。後半は約5名で1チームとなりシステム開発についてのワークショップをしました。生徒たちはシステム開発にあたり内容を文書で伝えたり、チーム内で共通認識を持つことの面白さ、また、難しさを感じたようです。この講座は昨年度より青山学院高等部、青山学院横浜英和高校の生徒と共に受講しています。

受講後、相模原キャンパスのウェスレーチャペルを見せていただきました。イエス・キリストの生涯をたどるステンドグラスとパイプオルガン(デンマーク・マルクーセン社製)がとてもきれいでした。

※青山学院との教育提携についてはhttp://www.yokosukagakuin.ac.jp/13junior-hs/junior.html の“青山学院との提携”をご覧ください。

2019051101 2019051102

2019051103b 2019051105b
----------------------------------------
水曜ミニ説明会 5/15(水),29(水),6/12(水) 10:00~11:30 予約はこちらから

神奈川南部私立中学フェスタ 5/17(金) 9:30~15:00(於はまぎんホールヴィアマーレ)

おもしろ科学体験塾 in 横須賀学院 6/8(土)13:00~16:00 予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
----------------------------------------

中学校は、本日、公開授業・学年学級懇談会の日でした。写真は中1の音楽の授業と学級懇談の様子です。音楽の授業では横須賀学院歌を元気に歌っていました。学年懇談会では、特に5月下旬に行われる1年総合学習週間、2年清里自然教室、3年沖縄自然教室の説明がありました。あるクラスの学級懇談では遠足の写真などを紹介していました。保護者の皆様、ご来校くださりありがとうございました。

高校1年生は入学してから約一月半が経ち高校生活にもだいぶ慣れ、再来週には初めての試験です。高1ではチャペル礼拝後に学習指導を行いました。

キャンパスの一隅にはスズランの小さなかわいらしい花が咲いていました。

2019051001 2019051002

20190510031 2019051004

----------------------------------------
水曜ミニ説明会 5/15(水),29(水),6/12(水) 10:00~11:30 予約はこちらから

神奈川南部私立中学フェスタ 5/17(金) 9:30~15:00(於はまぎんホールヴィアマーレ)

おもしろ科学体験塾 in 横須賀学院 6/8(土)13:00~16:00 予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
----------------------------------------

今年度も中学校の礼拝は司式とお話を生徒が担当する「生徒礼拝」が始まりました。最初は中学3年生の担当で、二週間後の総合学習週間でいく沖縄と沖縄戦のことについて話してくれました。

また、中学3年生は家庭科の調理実習で、沖縄に行く前の事前学習の一環として、今週と来週、クラスごとに「タコライス」を作っています。みんなでおいしくいただきました。

放課後には今年度最初の「学院セミリオ」が2講座開かれました。大学や研究所などの方のお話を通して自分の進路のことを考えてほしいと願っています。今日は「インチキ科学の見分け方」(東京都市大学、知識工学部・吉田真史教授)、「『JTBのナカムラさん』のつくられかた」(株式会社JTB)でした。学院セミナリオ二枚目の写真は階段教室で行われた「『JTBのナカムラさん』のつくられかた」で、実習として「温泉地名読みクイズ」をしているところです。この学院セミナリオは在校生だけでなく、保護者、学外の方にも公開されています。今後の予定、お申込みは、ホームページ「横須賀学院高等学校」の「学院セミナリオ受講申し込みフォーム」をご覧ください。

2019050901 20190509023

20190509033 2019050904

2019050905

----------------------------------------
水曜ミニ説明会 5/15(水),29(水),6/12(水) 10:00~11:30 予約はこちらから

神奈川南部私立中学フェスタ 5/17(金) 9:30~15:00(於はまぎんホールヴィアマーレ)

おもしろ科学体験塾 in 横須賀学院 6/8(土)13:00~16:00 予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
----------------------------------------

2019年4月28日、29日、5月2日に神奈川県高等学校春季ソフトボール大会兼関東高等学校ソフトボール大会神奈川県予選が行われました。
予選トーナメントを勝ち上がり、決勝リーグで2勝1敗で準優勝となり、6月1日・2日に埼玉県で行われる関東大会に11年振りに出場することが決まりました。
OB、OGや保護者の皆さまの支えに感謝をしながら、関東大会でもチーム一丸となって臨んでいきたいと思います。

1a4f91788fe442bbaff52497c91d9734_2 77c6dc7738bb47aca851adb4ba345ac9_2

A3dadca71f9f44c4a3abc4a4bb8a6bcf F872f953f99f4171a9b55c86eb6fdded_2
----------------------------------------
水曜ミニ説明会 5/15(水),29(水),6/12(水) 10:00~11:30 予約はこちらから

神奈川南部私立中学フェスタ 5/17(金) 9:30~15:00(於はまぎんホールヴィアマーレ)

おもしろ科学体験塾 in 横須賀学院 6/8(土)13:00~16:00 予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
----------------------------------------

吹奏楽部定期演奏会

昨日、中学・高校吹奏楽部の第30回定期演奏会が行われました。会場となった横須賀市文化会館には大勢の方が来てくださり満席となりました。どうもありがとうございました。立ち見のままご覧頂いた方、プログラムがなくなってしまいお渡しすることのできなかった皆様にはお詫び申し上げます。

少人数で演奏している写真は中学生だけによるものです。また、中1、高1の新入部員はフレッシュコーナーというものを担当し、会場を楽しませてくれました。中高吹奏楽部員の皆さん、特にこの演奏会で引退となる高校3年生の皆さん、本当にお疲れ様でした。

2019050601 2019050602a

2019050603 2019050607a

----------------------------------------
水曜ミニ説明会 5/8(水),15(水),29(水) 10:00~11:30 予約はこちらから

神奈川南部私立中学フェスタ 5/17(金) 9:30~15:00(於はまぎんホールヴィアマーレ)

おもしろ科学体験塾 in 横須賀学院 6/8(土)13:00~16:00 予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
----------------------------------------

中学、高校、共に多くの部活が大会シーズンを迎えています。

写真は高校男子バスケットボール部で、関東大会神奈川県予選会に出場中です。昨日は関東大会出場と県ベスト4をかけ、法政第二高校と秦野市総合体育館で対戦しました。残念ながら負けてしまいましたが、選手、マネージャー、応援席の部員共に本当によく頑張りました。関東大会出場の残り一枠をかけて明日の試合に臨みます。写真の白のユニフォームが横須賀学院です。

2019050302 2019050303a

----------------------------------------
水曜ミニ説明会 5/8(水),15(水),29(水) 10:00~11:30 予約はこちらから

神奈川南部私立中学フェスタ 5/17(金) 9:30~15:00(於はまぎんホールヴィアマーレ)

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
----------------------------------------

第68回横須賀市中学校総合体育大会大会結果
☆男子バスケットボールの部
決勝戦 VS長沢中学 接戦を制し優勝しました。二連覇達成できました。なお、5月6日の横須賀ブロック推薦決定試合に出場します。多くの方が試合会場に来てくださいました。ありがとうございました。これからも応援をよろしくお願いいたします。

今年度も進路やキャリア教育を考える一環として大学や研究所などの方を講師としてお招きし、講義等を開講します。「学院セミナリオ」と呼んでいて、講義は在校生だけでなく、保護者、学外の方にも公開されています。

今年度の最初は休み明けの5月9日(木)に「インチキ科学の見分け方」(東京都市大学)、「「JTBのナカムラさん」のつくられかた」(株式会社JTB)が開催されます。場所はいずれも本校です。お申込み、今後の予定等は、ホームページ「横須賀学院高等学校」の「学院セミナリオ受講申し込みフォーム」をご覧ください。(http://k-koubunsha.jp/Y-G-E/2019seminaryA.html)写真は、今年2月に行われた、昨年度(2018年度)最後の学院セミナリオの様子です。“VISIT FINLAND”(フィンランド政府観光局)の方による、「幸福度世界一、北欧フィンランドの魅力」というタイトルでお話をしてくださいました。

20190501a 2019020702

----------------------------------------
水曜ミニ説明会 5/8(水),15(水),29(水) 10:00~11:30 予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 5月11日(土) 13:00~16:00 予約はこちらから

神奈川南部私立中学フェスタ 5/17(金) 9:30~15:00(於はまぎんホールヴィアマーレ)

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
----------------------------------------

本日,パシフィコ横浜で開催された「神奈川全私立中学相談会2019」に参加いたしました。ご来場くださいました皆さま,横須賀学院のブースにお立ち寄りくださいました皆さま,誠にありがとうございました。

小学生のための体験コーナーでは,恒例となりました理科学部中学生による実験コーナーを実施いたしました。今年は「CDスライダーを作ろう」ということで,ミニ・ホバークラフトを制作いたしました。

本校ブースでは,相談コーナーで個別相談や,資料配付をいたしました。

次回,外部説明会は5月17日の「神奈川南部私立中学フェスタ」です。

Img_4397_01 Img_4396_01

Img_1204 Img_1206

Img_1214_01 20190429025
----------------------------------------
水曜ミニ説明会 5/8(水),15(水),29(水) 10:00~11:30 予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 5月11日(土) 13:00~16:00 予約はこちらから

神奈川南部私立中学フェスタ 5/17(金) 9:30~15:00(於はまぎんホールヴィアマーレ)

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
----------------------------------------

キリスト教のカレンダー(教会暦)では21日の日曜日がイースター(復活日)でした。復活節に入った今週、中高でイースター礼拝の時を持ちました。写真は本日の高校1年イースター礼拝の様子です。講壇とチャペル入口にはイースターエッグが置かれています。

3時間目には横須賀学院小・中・高校の全児童生徒が参加しての避難訓練が行われました。訓練の最初には「防災講話」が本校教員よりありました。今回の避難訓練は地震が起こり、火災発生、津波警報は発令されていないという想定で実施されました。この場合は全校Aグランドに集まることになっています。今日は雨天の為、各校舎廊下での点呼まででした。写真は中学校の様子で、机の下に避難しているところです。

横須賀学院では年2回の学院全体の避難訓練を実施しています。次回は防災の日である9月1日に近い日に、地震とそれによる津波警報が発令されたという想定のもと訓練を行います。万が一の時に落ち着いて行動できるよう、基本動作を確認しながら定期的に避難訓練を行っています。

今日は小雨の降る肌寒い日ですが、体育館アリーナと4階へ向かう階段横には、紫色のきれいなフジの花が咲いています。

2019042602 2019042603

2019042604 2019042605

----------------------------------------
水曜ミニ説明会 5/8(水),15(水),29(水) 10:00~11:30 予約はこちらから

 神奈川全私立中学相談会 4/29(月祝) 10:00〜16:00(於パシフィコ横浜)

おもしろ科学体験塾 5月11日(土) 13:00~16:00 予約はこちらから

神奈川南部私立中学フェスタ 5/17(金) 9:30~15:00(於はまぎんホールヴィアマーレ)

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
----------------------------------------

ページ
TOP