高校2年は今週体験学習ウィークです。明日からG一貫コースはサイパンへ、A進学・S選抜コースは沖縄・グアム(どちらかの選択)へ行きます。どのコースも平和学習を柱に自然体験・文化体験・異文化共生などのテーマのもと過ごします。
今日は高校2年生は午前授業で、コースごとに最後の事前指導がありました。
旅の安全と、体験学習がゆたかなものとなるようお祈りしています。
(写真の木は創立記念樹のくすのきです)

20251027・02高2明日から体験学習a6

 

今日の中学校の礼拝は、司式とお話を生徒が担当する“生徒礼拝”でした。
「あなたがたはそれぞれ、賜物を授かっているのですから、神のさまざまな恵みの善い管理者として、その賜物を生かして互いに仕えなさい」(新約聖書・ペトロの手紙Ⅰ 4章10節、「新共同訳聖書」)という聖書の言葉をもとに考えたことを中学3年生が話しました。
聖書のこの言葉ですが、キリスト教学校で学ばれた方の中には聞き覚えのある方もいらっしゃるかもしれません。20251023中学生徒礼拝a6

市内中学校駅伝競走大会(男子第76回,女子第42回)に出場しました。この駅伝競走大会は、馬堀海岸地区の国道16号線を封鎖して行われました。
女子、男子ともに準優勝で、どちらもトップに3秒差という手に汗にぎる白熱したレースでした。女子、男子ともに11月1日(土)に横浜八景島・海の公園で開催される県大会に出場します。また、女子2名、男子2名が区間賞をとりました。

20251018・02中学・駅伝競技a4

20251018・03中学・駅伝競技a5

高校は試験最終日(四日目)、中学は平常授業でした。

11月に横須賀学院は収穫感謝礼拝の時を持ちます。その礼拝に合わせて、小学校と中学校は果物を、高校は一人一合のお米の持ち寄りを呼びかけます。そして、持ち寄ったものをお世話になっている所等にお届けし、与えられたものを分かち合う時になるよう願っています。

20251017収穫の秋b6c

 

昨日中間試験を終えた中学は芸術鑑賞の日でした。今年は、劇団四季で1998年から公演されているミュージカル“ライオンキング”を有明四季劇場(東京都江東区有明)で鑑賞しました。劇場のステージで繰り広げられるストーリー、キャストの演技、歌唱力、ステージ美術、照明、音響等、そのゆたかさや楽しさを感じました。

20251016中学・芸術鑑賞・ライオンキングa39

1 / 20112345...102030...最後 »

ページ
TOP