期末テストが終わり、中学3年生は、川崎市平和館へと校外学習に出掛けました。
秋に予定している長崎研修旅行に向けて、
「平和」に対する一人一人の学びを深めるという目的のためです。
川崎市平和館の館内では、専門調査員の暉峻僚三先生による「平和学について」のワークショップや
館内に展示されているたくさんの資料から、「平和」に関する歴史や問題、
その実態と取り組みについて学び、「平和」を実現していくための知恵と
見識を深めることができたのではないでしょうか。
最後は、隣接する中原平和公園にて、広島から株分けされたアオギリと長崎から株分けされた
クスノキの二本の平和の木をバックに全員で記念写真を撮りました。
(平和の象徴の鳩さんたちもお散歩していました♪)