数学の授業中、期末試験前最後の授業だったため自習時間をつくったところ、クラス内のあちこちで友達同士で教えあう様子がありました。

現在中学校1年生は1次方程式を学んでいます。

「なんでここがマイナスに変わったの?」などと言いながら教える生徒は丁寧に理由を教えていました。

image001.jpg

明日は期末試験最終日です。

最後までがんばれ!

6/23(金)に茅ケ崎文化会館にて讃美歌コンサートが開催されました。

image001.jpg

クラスごとに讃美歌を決め,この日まで授業や休み時間を使って練習を積み重ねてきました。

曲にあわせて手拍子を加えるクラス、ギターやバイオリンなどの楽器を使って讃美するクラス、声を引き立たせるため一部アカペラで讃美するクラスなど、クラスごとに工夫する姿がありました。

image002.jpg

発表は一クラス数分間の短い時間でしたが、それぞれのクラスらしさがつまった素晴らしい時間でした。

 

 

特に高校3年生の讃美はどのクラスも一体感があり,会場でその讃美を聴く者たちに感動を与えてくれました。その姿を見て、自分たちも頑張ってきたけれど敵わなかったと涙する後輩もいるほどに、やはり3年生の存在感は大きいようでした。

そうした先輩のすがたを見た後輩が、また来年どんな讃美を見せてくれるのかとても楽しみです。

 

最後には全員で「球根の中には」を讃美しました。

image004.jpgimage003.jpg

讃美歌コンサートという大きな行事を乗り越えて、また一つ逞しくなったクラスのチームワークを、今度は平和祭や体育祭などの行事で発揮してくれることを期待します。

6月23日(金)に控えました讃美歌コンサートに向けて歌唱練習を行いました。

中学3年生の生徒は、A組『球根のなかには』、B組『いつくしみ深い』を歌唱します。

大きな声で心を込めて讃美歌を歌いあげている姿が、最高学年としてとても頼もしく感じました。

テンポがずれてしまったり、声の大きさが合わなかったりすると、生徒同士で声をかけ合い、励まし合いながら何度も練習をしている姿がとても印象的でした。

image001.jpg

本番まで残り1週間ほどとなりましたが、一丸となって練習したことを思う存分発揮できるような素敵なコンサートになることを願っています!

讃美歌コンクールの練習が、音楽の時間を中心に行われています。

image002

音楽の授業の最後は,いつも各自でその授業の振り返りをノートにまとめます。

image001

中学1年生にとっては、初めての讃美歌コンクールですが、堂々と歌いましょう!と、音楽の先生からお話がありました。精一杯歌う姿は、とても尊いものです。本番がとても楽しみです。

6月2日(金)生徒会役員を決めるための演説と選挙が行われました。

この日までに立候補者の生徒たちは、昇降口前に立って挨拶をしたり、ポスターを作ったり、自分たちの思いをアレセイアの生徒たちに訴え続けていました。

そしてこの日の演説が,ここまでの活動の集大成となりました。

image003.jpg

演説前の明るい雰囲気から一気に緊張にかわりました。

「ちゃんといえるかな。自分の思い伝わるかな。」そんな声が待っている生徒から聞こえてくるようでした。

image004.jpg

image005.jpg

今年度は18名の生徒が立候補してくれました。

中学生の立候補者もおり,アレセイア湘南をどう思い,どう変えていきたいか。生徒たちの考えを聞くことができました。

image006.jpg

選ばれた生徒たちは,落選してしまった生徒たちの想いも背負って,しっかり活動してくれることと思います。

6/5(月)、中学1年生を対象として、茅ヶ崎市役所安全対策課、茅ヶ崎警察署職員の皆様にご協力頂き、自転車交通安全教室が行われました。

image001.jpg

実際に起きた自転車事故の事例や、どのような事故が予想されるかのDVDなどを鑑賞し、

どのようにすれば未然に自転車の交通事故が防げるかを学習しました。

image002.jpg

目と耳をふさいで、「ながら運転」の危険性を実際に感じてみる体験も。

アレセイアでは自転車で通学する生徒も多いです。自転車に乗る乗らないに関係なく、ルールを守ることの重要性を意識しながら、日々の生活を過ごすようにしていきましょう。

中学1年生の社会福祉体験が行われました。

茅ヶ崎市社会福祉協議会と茅ヶ崎誘導グループ草笛の皆様にご協力頂き、アイマスク体験とインスタントシニア体験を、グループに分かれて体験させて頂きました。

image001

image005 image004

普段利用する校内ですが、普段何気なく通過する数センチの小さな段差でさえも、危険なものと感じたようです。先生も生徒の案内でアイマスクを体験しました。

 

image002 image003 IMG_1662

IMG_1652

 

目が見えなかったり、視界に制限がある方たちがどのような気持ちで歩いているのかを少し垣間見れたように思います。また、バリアフリーの必要性なども感じてくれたと思います。これからを生きる若い世代の皆さんが、それらを一つずつ形にしていくことを期待したいです。

6月22日(木)10:00~11:00に,本校でミニ説明会を行います。

説明後には,授業参観を予定しております。

皆様のご参加をお持ちしております。

お申し込みは本校HPより↓

4~6月の説明会登録受け付けを開始しました。 – ニュース | アレセイア湘南中学校 (aletheia.ac.jp)

中間試験を終え、1学期後半の学習クリニックが始まりました。学習クリニックは週1回行われる学習プログラムで、今日は中学2年生と3年生のフォローアップと、中学1年生から3年生までのスタディルームが開かれました。(中学1年生のフォローアップは来週からです。)

フォローアップには、高校生の学習委員が、中学生の学習のお手伝いに来てくれます。この4月にアレセイア湘南中学校から高校に進学した高校1年生の生徒も、数名お手伝いに来てくれていました。頼もしい限りです。

image002.jpg

image001.jpg

今日から開始されたスタディルームの教室では、最初のガイダンスと、自ら英単語学習を進められるアプリであるモノグサの登録作業が行われていました。スタディルームは、用意された教材で自習する学習プログラムで、教室には質問に答える教員や大学生チューター、高校生などの補助スタッフがついて学習を進めます。

image003.jpg

image004.jpg

英語と数学を合わせると,3学年で30名程の希望者がいます。来週からは希望する教科ごとに教室を分けて本格始動します。学年をまたいでお互い刺激しあってくれることを期待しています。

がんばれ中学生!

本校の学校や生徒の学習活動の様子は,こちらのホームページでもご紹介していますが,本校公式Instagramでも動画を交えてご紹介しています。

本校在校生の保護者の皆様,また本校受験を考える皆様,ぜひこちらもご覧いただければと思います。なお内容は,ホームページと重なってるものをあります。

アレセイア湘南中学校(@aletheia_jr) • Instagram写真と動画

 

ページ
TOP