先日お伝えした薔薇祭。いよいよ学校全体で本格的な動きも始まっています。
今日はパンフレットの表紙絵の締め切り日でした。
![]()
写真にある絵はほんの一部ですが、近々すべて掲示し、全校生徒の投票によって決定します。
前回のブログでも紹介したテーマ
『 色 ~それぞれの世界~ 』
は、生徒達が込めた想いがあります。一生懸命思いを込めた文章を紹介します。
『私たちの周りにはたくさんの色があります。
身の回りのものを想像してみて下さい。
空や木々、街並み、洋服など、どんなものにも色がついています。
また、幸せなときには明るい色を、悲しいときには暗い色をまとう
というように、色はモノだけでなく人にもあります。「イメージカラー」
「十人十色」などの言葉があるように、人間はそれぞれ違う色を
持っています。そして、その一人一人の持つ色を他人と混ぜ合わせ
ることによって、さらに、独特の「カラー」が生まれます。
みんな違う色を持っているからこそ、個人だけでは表現できな
かった、多様で複雑な世界が生まれるのです。』
これからも薔薇祭に向けた動きをたくさん紹介していきます!ご期待下さい!
薔薇祭:9月27日(土)・28日(日)

