今年新設した、中学のグローバルコースでは、iPadを用いた授業を行っています。
今回はその授業実践を紹介します。

理科の時間では、グループごとに分かれ、発表をしました。
発表写真20140606.PNG

自分たちで写真や文字を工夫し、全員で協力して発表資料を作りました。もちろん発表も全員でおこないます。
他のグループの発表を見ることで、どのような発表が分かりやすいか、どのようなスライドが見やすいかなどを学んでくれたようでした。

 

英語の授業では、英語でのプレゼンをおこないました。
英語TT個別.JPG

英語TT全体.JPG
日本語だけでなく、英語でも外部に発信できる力をつけさせます。

また、国語の時間では生徒達の解答を集約し、双方向に意見を出し合える授業を行っています。
今後も様々な授業実践を紹介していきますので、ご期待下さい。

ページ
TOP