本日、高校では薔薇カップ(プチ運動会)がありました。
選手宣誓では、代表の生徒が張り切って声を張り上げていました。
「今日は女を捨てて全力で取り組みます!」と…
ドッヂボール、バレーボール、卓球、相撲、綱引き、フットサル、大縄跳び
さまざまな種目でクラス毎に頂点を目指します。
大縄跳びでは、決勝が3年生同士!
なんと、3桁に達して101回連続で飛び、優勝を決めました。
フットサルでは3年生と1年生で決勝戦。
最後はPK戦になりましたが、3年生が意地を見せ、優勝を決めました。
バレーボールの様子です。1点取るたびにクラス全員で大喜びしていました。
他にも個人種目として二重跳びやピーナッツ運びなどもありました。
すべての競技の写真を撮ることはできませんでしたが、全員宣誓通りの活躍をしてくれました。
期末試験、模擬試験と勉強に必死に取り組んだ時間が続いていたので、いいリフレッシュになったのではないでしょうか。
運動も勉強をどちらも大切なことです。
もうすぐ夏休みです。バランスよく生活していきましょう。