田植え 投稿 2016年05月10日 12:05 「土と生命の学習」の一環で、1・2年生は田植えを行いました。 連休前には前年使用した畔板を取り除く作業を行うなどこの日のために下準備も 行っていました。 当日は天気にも恵まれ、慣れない手つきながらも協力して稲を植えていました。 この後、「米」をキーワードに現代社会を考察する座学も行い、秋には自分たちの 手で収穫も行います。 1年間の「土と生命の学習」を通じ、自分と自然のつながり、自分と他者とのつながりを 実感し「つながり」を尊重する人間性を養います。 (堀田) lineで送る シェアする ポストする メールで送る