2月17日(火)に、7年生(中学1年生)は「英会話でクッキング」を行いました。

英語と家庭科のコラボの授業で、毎年実施しています。

今回のメニューは「ポークカレー」。

 

1.英会話で説明

最初に家庭科の先生がデモンストレーション。

次に材料の紹介や作り方などを紹介します。

同時に英会話の先生が英語で材料名や動作を説明します。

それを生徒が英語でリピートしていきます。

 

2.カレー作り

4班に分かれて実習開始。

自分のできることを見つけて動く子や、指示されて動く子などさまざまです。

包丁の使い方など見ていてハラハラすることもありましたが、

一生懸命に取り組んでいました。

 

3.完成

楽しく英会話を交えながら、どの班もおいしそうなポークカレーが

完成しました。

 

英会話でクッキング

 

当日の様子はこちらをご覧ください⇒

ページ
TOP