4月9日(火)に、「Adventure World in CHIYODA」が行われました。

 

オリエンテーション

7年生(中学1年生)は、校内の様々な教室の場所や使い方知るため。

また先生方と触れ合ってもらうため、校内の様々な場所を訪れてミッションを達成していきます。

 

 

パソコンの台数を数えたり、ピアノの台数を数えたり、校長先生と握手をしたり。
訪れた場所に文字が入った封筒が置いてあります。その文字を見つけて並べ替えると・・・・
ある単語に!

 

1.スタディーホールオリエンテーション
国語科の楠先生、司書の米田先生の説明を聞いた後、留学生のジュディーさんに一人ひとり挨拶・握手。

 

 

 

オリエンテーション2.職員室
おそるおそる職員室へ…。職員室の入退室の仕方を学びます。

 

 

 

3.聞思堂
なかなか来る機会がない聞思堂。校内にあるお堂です。何か考え事をしたいとき、1人になりたいときどうぞ。

オリエンテーション オリエンテーション

 

4.事務所オリエンテーション
6年間お世話になる事務室。事務の先生のお顔と名前も覚えてくださいね。

 

 

 

5.校長室
大澤学校長のいる校長室へ。生徒へ「何かあればいつでも来てください」と暖かく迎えてくれます。みんな緊張しての訪問でしたが、しっかり握手していただきました。

オリエンテーション オリエンテーション

 

6.留学生との交流オリエンテーション
最後はHRに戻ってA・B合同で留学生と交流。
留学生の日本や日本の学生についての質問にみんなで答えました。
積極的に答えようと手が上がる生徒が多いのにびっくり。今年の7年生は積極的です!

 

 

☆番外編☆
Adventure in CHIYODAの前に、また、聖歌の指導が行われました。その時の様子。
以前の練習よりうんと声が出ていました。大講堂でその歌声を披露してもらうのが楽しみです。

オリエンテーション オリエンテーション

 

詳しくは学校HPをご覧ください≫

 

———————————————————————————————–

第1回 学校説明会(中学)開催のお知らせ

今年度、最初の学校説明会となります。

本校の学校生活が分かるうえに、入試にも役立つとして好評を得ています。
今回は、本学園に通う生徒の保護者の方を招いて“保護者座談会”も行います。

多数の方の、ご来校をお待ちしております。

日 時
平成25年4月20日(土) 10:00~12:00
場 所
本学園 大会議室
対 象
小学生・保護者
予 約
不要
展 開
9:30~ 受付開始

※全体会終了後に、校内見学・個別相談を実施します。

 

学校説明会 学校説明会 学校説明会

 詳しくは学校HPをご覧ください≫

 

 

ページ
TOP