10月30日、開校以来3回目となるスポーツフェス(体育祭)を開催しました。昨年に引き続き、新型コロナの影響で延期や競技内容の見直しなどを余儀なくされましたが、このところの感染状況の鎮静化という追い風もあり、何とか実現まで漕ぎつけました。

DSC_1905

朝は少々冷え込みましたが、日差しは強く気温もぐんぐん上がるいい天気です。写真はドッジボールの試合開始を待つ男子生徒たち。

 

DSC_1915

女子チームもなかなかの激戦を繰り広げています。

 

DSC_1919

もはや本校スポーツフェスの名物となったAJTA(公式玉入れ競技)リレー。101個の玉をすべてかごに投げ入れて、次のチームに引き継ぎます。

 

250572768_1215392692289481_7316957762739423667_n

競技の最後を飾るハウス対抗リレー。写真には写っていませんが、ハウスアドバイザー(ハウス担任の先生たち)も全力で走っていました。ケガだけは気をつけてくださいね。

一期生の男子生徒ももはや中3。体も大きくなり競技を見ていても迫力が増したなあ、と実感する一日でした。

ページ
TOP