今年4月に開校したドルトン東京学園中等部。

剣道部員はもちろんみんな1年生、その14名全員が初心者です。

それでも稽古の賜物、最近では防具姿もさまになってきました。

バスケットボール同好会は、生徒たちが仲間を集め、自主的に練習を続けたことで、

この秋めでたく発足が認められました。

ゲーム形式の練習にも熱が入ります。

最近は科学系の行事や活動が目立つドルトン東京学園ですが、

運動部も負けずに頑張っています。

DSC_0648  DSCPDC_0003

本校の生物同好会が取り組んでいるさまざまな研究の成果を、

千葉生物学会「2019年度 第72回児童生徒生物研究発表大会」で発表します。

発表テーマは、9月のSTEAMフェスで取り組んだ魚の透明標本制作や

犬のガン細胞の培養など。

DSC06176-2-1

※発表のスケジュールとテーマはこちら、千葉生物学会のHPでご覧ください

夏の東京都主催中学生科学コンテストで

1年生ながら見事1位に輝いたドルトン東京学園チームが、

12月6~8日につくば市で開催される全国大会に出場します。

事前課題の取り組みも熱を帯びてきました。

難しいけれど興味をそそるチャレンジングな実験。

ラボの時間、メンバー以外の生徒たちも参加して、

理科好きの輪は確実に広がっています。

DSC_0640

科学の甲子園ジュニア全国大会のHPはこちら→

10/27(日)、本校向かいの高齢者向け住宅ウエリスオリーブ成城学園前とコラボした

“まちびらきイベント”に参加しました。

弦楽アンサンブル部、合唱部、日本文化部(茶道)、図書委員のメンバーが、

部活動指導員の先生、顧問教員らと一緒に時間をかけて準備をしてきたものです。

地域の方々、保護者の方々にも大勢お越しいただき、大盛況のうちに終えることができました。

IMG_8902

この記事の続きとそのほかの画像はこちらへ→

71 / 71« 先頭...102030...6768697071

ページ
TOP