今年も橋本先生が、各ホームルームを回って

生徒に熱いメッセージを伝えてくださいます。

4月は受験勉強に打ち込む6年生の各教室へ。

一日の授業を終えた終礼前のひととき、

橋本先生の熱い激励の言葉が胸に響きます。

 

校長先生のお話 ~ホームルーム行脚~

 

この記事の続きはこちら→

4月中旬から、中学一年生を対象とした

中学軟式野球部の仮入部を実施しております。

先週から早速たくさんの一年生がグラウンドきてくれました。

水曜日には堀越球場で紅白戦も実施しました。

 

【中学軟式野球部】新1年生の仮入部が始まっています

 

この記事の続きはこちら→

早春の陽光に包まれながら、高校3年生が卒業式を迎えました。

3月2日(土)10時より第37回穎明館高等学校卒業式が

記念館大教室にて挙行されました。

保護者、来賓、教職員、高校2年生や吹奏楽部員に見守られながら、

37期生175名が卒業証書を手にしました。

 

卒業式

 

この記事の続きはこちら→

2月8日(木)午後に、イートンカレッジからのお客さまが来校されました。

昨年までコロナの影響で実施が見送られていた

「英国Eton College Summer School」が、今夏から再開されます。

それに際してイートンカレッジより、

担当のPhilip Highy先生がEMKにいらっしゃいました。

 

イートンカレッジからのお客さま

 

この記事の続きはこちら→

12月末に行われた第47回東京都私立中学高等学校テニス選手権大会に

中学2年生がシングルスで出場し、見事予選を突破し、

本戦出場を決めました。

本戦出場のほとんどが高校生である中、よく頑張ったと思います。

 

第47回東京都私立中学高等学校テニス選手権大会本戦出場

 

この記事の続きはこちら→

2学期に優秀な成績を収め、表彰されました。

終業式において表彰された生徒の皆さんの活躍をここにお伝えします。

○日本英語検定協会「令和4年度実用英語技能検定」
 穎明館中学校(団体) 奨励賞

 

2学期に優秀な成績を収め、表彰されました

 

この記事の続きはこちら→

1 / 1412345...10...最後 »

ページ
TOP