イベント情報

イベントカレンダー

<< 2025年8月 >>
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

近日開催のイベント情報

2025/06/28 - 2025/11/08【komajo】高校学校説明会
駒沢学園女子中学校・駒沢学園女子高等学校
2025/09/17【中学】9/17(水)夕方開催「校内探検 with 在校生」×「1時間で分かる郁文館中学校説明会」
郁文館中学校・高等学校・グローバル高等学校
2025/09/20【9/20(土) 14:00~】第5回学校説明会を開催いたします!
成女学園中学校・成女高等学校
2025/09/20 - 2025/09/21【学園祭】9月20日(土)・21日(日)にあかつき祭2025を開催!
瀧野川女子学園中学高等学校
2025/09/20第5回学校説明会
三輪田学園中学校・高等学校

星美学園中学校・高等学校

第1回 星美学園中学校説明会(予約不要)

日時:3月23日(日)13:00~14:00

場所:星美学園中学校高等学校大会議室

内容: ★教育方針などをお伝え致します。

入試結果~来年に向けて~をお伝え致します。

★大学合格実績~最新情報をお伝え致します。

説明会後、吹奏楽部の定期演奏会(14:00~)があり、吹奏楽部の生徒の様子がご覧いただけます。

カトリックミッションスクール星美学園の魅力をお伝え致します。

      初めての方、ぜひ、星美学園にお越しください。

      多くの方にお会いできるのを楽しみにしております。

何かご不明な点等ございましたら、お電話(03-3906-0054)、

こちらからお問い合わせください。

 

 

 

東邦大学付属東邦中学校・高等学校

●●●H26年度 中学生徒募集●●●

前期入学試験: 入試日 平成26年1月21日(火)

場所 本校

募集人員 男女計250名

試験科目 国語・算数・理科・社会(各100点 45分)

 

後期入学試験: 入試日 平成26年2月3日(月)

場所 本校

募集人員 男女計20名

試験科目 国語・算数(各100点 45分)

   理科・社会(各50点 30分)

 

※詳細は、ホームページをご覧下さい。

東邦大学付属東邦中学校・高等学校

●●●H26年度 高校生徒募集●●●

前期入学試験: 入試日 平成26年1月18日(土)

場所 本校

募集人員 男女計60名

試験科目 国語・数学・理科・英語(各100点 50分)

 

後期入学試験: 入試日 平成26年2月6日(木)

場所 本校

募集人員 男女計20名

試験科目 国語・数学・理科・英語(各100点 50分)

 

※詳細は、ホームページをご覧下さい。

足立学園中学校・高等学校

開催日 時間
中学 高校
10月22日(火) 11:30~12:30 16:00~17:00
11月15日(金) 19:00~20:00 14:00~15:00
11月18日(月) 10:00~11:00 19:00~20:00
12月  4日(水) 14:00~15:00 15:30~16:30
  1月14日(火) 15:30~16:30 17:00~18:00

学校説明会やオープンキャンパスになかなか足を運べない方向けに、ミニ説明会をご用意いたしました。
FAXまたはwebフォームからの事前申し込みが必要となります。
お申し込みは下のwebフォームもしくは申込用紙に記入後FAXしてください。

■中学校フォーム   ■高校フォーム


たくさんのご来校、お待ちしております。

星美学園中学校・高等学校

時間:8:30集合~10:40

場所:本校(入試当日の試験会場・保護者控え室)

入試体験会は、入試当日の時間割、会場で、算数・国語のテストを受けます。後日、採点したものを郵送致します。

入試前の復習になります。

受験をお考えの小学6年生のみなさんのご参加お待ちしております。

ご予約は、電話(03-3906-0054)、FAX(03-3906-0765)入試体験会のところにチェックをしてください。、HPで受け付けております。

星美学園中学校・高等学校

12月7日(土)09:30~10:30  小学5年生対象 楽しい算数教室を行います。

のりやはさみ、画用紙を使って、楽しく算数を学びます。

算数が好きになるかもしれません。

小学5年生の皆さん、参加してみませんか。

ご予約は、電話(03-3906-0054)、FAX(03-3906-0765)算数教室にチェックをしてください、HPで受け付けております。

埼玉平成中学校・高等学校

埼玉平成中学・高等学校(中高一貫コース)個別入試相談会をおこないます。

11月16日(土)、11月23日(土)、11月30日(土)
12月7日(土)、12月14日(土)、12月21日(土)

※全て13:00~16:00

上記のうち、ご希望の日程・時間にご予約ください。

ご予約はこちらから ⇒ お申込フォーム

かえつ有明中学校・高等学校

【受験生】12/14(土) 入試体験(予約制)のご案内

受験生の皆さん
保護者の皆さん

かえつ有明中学校の一般入試の体験ができる特別な一日です。

入学試験当日のスケジュールに合わせて、「午前入試」と「午後入試(特待チャレンジ)」のいずれかの問題を選んで体験することができます。
解答用紙は、回収・採点後にご自宅へお送りいたします。

【当日の内容】
前年度の未公開入試問題(国語・算数のみ)を入試当日(午前入試の時間帯)と同じ時間で体験します。
なお、入試体験は2科目で行います。
受験生には、午前入試及び午後入試の理科、社会の問題をお渡しします。
保護者の方には、試験時間中に「入試体験問題の解説」、「26年度入試についての傾向と対策」等についてご説明致します(科目すべてを解説致します)。
説明会の主な内容は以下となります。
1. 学校説明会
 1) 「2014年度 入試の傾向と対策」
 2) 「入試要項について」
2.【初来校・希望者対象】学校説明会(上記 1)~2)の説明終了後)
  1)「”共学だけど、授業は別学”について」
 2)「学校生活について」
 3)「英語教育・国際教養について」
  などを予定しています。

◆開催日時 : 12月14日(土) / 8:30 ~ 11:00
◆対象学年 : 小学校6年生のみ 予約制
◆場所 : かえつ有明中・高等学校(東京都江東区東雲2-16-1)
締切:11月30日(土)17:00まで
お申込み方法は下記の3つの方法があります。ご利用しやすい方法でお申し込みください。
①FAXでのお申込み(下記”申込書(入試体験_申込書.pdf)” を印刷してお使いください)
②電話でのお申込み(入試広報室 電話番号:03-5564-2161)
③ネットでのお申込みは、 こちら から 。
なお、お申込みの内容について電話等で確認させていただく場合があります。あらかじめご了承ください。
                                                           (お申込書)
                                                      入試体験_申込書.jpg
印刷するする際は、こちらをご使用ください======> 入試体験_申込書.pdf

村田女子高等学校

25年度 入試問題解説会・入試直前ここがポイント

 

(入試問題解説会)

日時:    25年12月7日(土)/12月14日(土) 10:00~12:00

内容:    1.入試説明  2.本校の入試問題の傾向と対策

        3.教科担当への質問

(入試直前ここがポイント)

日時:    26年 1月11日(土)  10:00~12:00

内容:    1.入試説明  2.入試例題を解きながらポイント解説

        3.教科担当への質問

 

申し込み: 本校のHP、FAX、TELで受け付けております。

申し込みご希望の方はこちらから

 

25年度入試問題解説会・入試直前ここがポイントの内容はこちらから

26年度入試要項はこちらから

星美学園中学校・高等学校

12月22日(日) 中学校説明会 14:15~15:45  『教科別入試直前アドバイスなどについて』

        クリスマス会 16:00~17:00(予約制)全学年対象

カトリック校ならではのクリスマス会です。

聖劇をご覧いただけます。聖歌隊による歌声が響きます。吹奏楽部による演奏があります。

クリスマスのプレゼントを差し上げます。

クリスマス会は、予約制となっております。

ご予約は、HP、電話(03-3906-0054)、FAX(03-3906-0765)などで受け付けております。

たくさんの皆様のご来校をお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自由の森学園中学校・高等学校

「わくわくワーク」今年度最終回は、中学校長の中野が算数(数学)の授業をします。
そもそも「わくわくワーク」とは、小学生4年〜6年生の子どもたちを対象に、自由の森学園の授業の体験をしたり、在校生や参加した子どもたちとの交流をする場として展開してまいりました。これまで、たくさんの子どもたちや保護者の方々にご参加いただきました。ありがとうございます。
午前中は「算数」の授業、午後は中1・中2の学年で収穫したお米を蒸して「餅つき」をします。中2の「田んぼ実行委員会」の人たちと一緒に、餅つきを楽しみましょう。

 午前 体験授業 なかのの数学「ハノイの塔の不思議」

 午後 子どもたち「中2のお兄さんお姉さんたちと餅つき交流」
    保護者の方「学校説明」

事前のお申し込みをいただいています。
くわしくはこちらをご覧ください。

山脇学園中学校・高等学校

12月7日(土)第3回オープンキャンパス形式学校説明会を実施します。
 
初めてご来校の方のための「学校説明会」と、6年生対象の「入試説明会」を実施いたします。
「入試説明会」は、「入試問題出題方針と過去問解説」+「入試体験コーナー」を行ないます。
説明会の前後には、自由見学・体験のコーナーを多数用意しておりますのでお好きな時間にご来校いただき、楽しい時間をお過ごしいただきながら、学校の様子や生徒の雰囲気などを感じていただけるものと思います。
 
なお、新校舎第Ⅰ期工事が10月末に終了いたしましたので、6年生対象の説明会は新しい講堂での実施となります。
工事中の説明会では会場の収容人数が少なく、予約が取れにくいというご迷惑をおかけしてまいりましたことをお詫びいたします。
是非、この機会に新しい講堂や新校舎内をご見学いただきたくご案内申し上げます。

※資料等の準備の都合上、従来どおり予約制とさせていただきます。
現在、予約受付中です。
ご予約、詳細は下記バナーより本校HPをご覧ください。

 

 

心よりご来校をお待ちしております。

 

 

 

埼玉平成中学校・高等学校

断然有利!!
各教科の入試問題作成者が、傾向と対策を解説!!!

12月7日(土)入試説明会をおこないます。

9:30 受け付け開始
10:00 開会
00:00 学校概要説明
00:00 入試ポイント解説
00:00 入試概要説明
11:20 閉会・解散 ⇒ 学校案内(個別相談)

本年度最後の説明会になります。受験生が喜ぶ情報も満載です。
お誘い合わせの上ご参加ください。≪本会は予約制です

ご予約はこちらから → 申込フォーム

富士見丘中学校・高等学校

12/7(土)は本年度最後の高等学校説明会です。本校の教育方針・進学実績・入試制度についてお話するとともに、入試問題の傾向と対策について踏み込んで解説します。ぜひご参加ください!

■高校説明会・入試問題傾向と対策・個別相談会 12/7(土)

本校の入試問題の傾向と対策を教員が直接解説します。個別相談もお受けできますので、ご希望の方はご予約をお願します。

10:00~11:00 説明会
11:00~12:00 入試問題傾向と対策
12:00~13:00  個別相談会 要予約

 

城北埼玉中学・高等学校

中学校第6回の説明会を開催します。

12月7日(土)10:00~12:00

場所:本校記念ホール2階
対象:受験生・保護者

内容:教育理念・教育課程・入試概要説明・4科目入試問題アドバイス(お得な情報を提供)他

ご来校するにはスクールバスをご利用ください。

詳しくは下記のURLをご覧下さい。

http://www.johokusaitama.ac.jp/jukennsei/setsumeikai.html

お待ちしております。

埼玉栄中学・高等学校

12月7日(土)、中学第4回入試説明会を行います。

時間は10時40分から行い、予約は不要です。

詳細は本校ホームページよりご確認ください。

郁文館中学校・高等学校・グローバル高等学校

■学校説明会13:00~(受験生・保護者対象)
理事長の渡邉より「教育理念」や「夢教育」について詳しくお話しをさせて頂きます。また在校生・卒業生が多数出演するVTRもご視聴いただきます。
終了後には希望者の方を対象として学校見学ツアー、個別相談会を開催いたします。

■過去問解説授業13:00~(受験生のみ対象)
入試本番に向けて、国語・算数の特奨・一般試験それぞれの過去問解説を授業形式で行っており、本番前に実践が経験できます。それまでの不安が自信へと変化し、受験に向けての意欲が出てくるということで、毎年受験生・保護者の方から好評を博している企画です。

※保護者の方は説明会、お子様は過去問授業という参加も可能です。

ご予約はこちらから

東京純心女子中学校・高等学校

12月7日(土)13:00~16:00 第2回 中学・高校個別相談会を開催いたします。

 

ブース相談形式で、入試担当者が直接対応させて頂きます。

日ごろお気にかかることなどがございましたなら、じっくりと相談できるこの機会を是非ご利用ください。

また、純心が初めての方も大歓迎です。併願校としてご検討の方もどうぞご来校ください。

高等学校への受験をお考えの方で、推薦入試の基準、一般入試の優遇のご相談は、資料等をご持参いただけますとスムーズです。

 

なお、当日は完全予約制とさせて頂きますので、前日までにお電話(042-691-1345)にてご予約くださいますようお願い申し上げます。

 

申し込み状況など、詳細はコチラからご覧ください!

多くの皆様のご来校をお待ちしております。

s-hima2.jpg

武蔵野女子学院中学校・高等学校

12月7日(土)14:00~16:00「卒業生が大いに語るFREE TALK MJ

今年度4回目、最後の高校説明会となります。

 目玉企画は、現在社会人として活躍する卒業生、来春大学を卒業し看護師としてのキャリアがスタートする卒業生などを迎えてのFREE TALK!  今振り返る思い出の高校生活、そしてどのような積み重ねが現在につながっているか、高校生の時には気づかなかったことなど、これからMJで高校生活を送ろうとしている皆さんへそれぞれの立場からたっぷり語ってもらいます!どうぞご期待ください。皆さまの来校を心よりお待ちしております。

 個別相談を早めにご希望の方に合わせ、説明会の途中で個別相談への誘導をいたします。ご都合に合わせてご利用ください。

001002

座談会の様子(於:第2視聴覚室 ※今回はFREE TALK形式を予定)

<当日のスケジュール>(時間は多少前後する場合があります)

14:00 「学校長挨拶」

14:10 特別企画「卒業生が大いに語るFREE TALK MJ」
       ※この後、すぐに個別相談ご希望の方への誘導がございます

14:45 「MJの教育について」

15:15 「2014年度 高校入試について」

説明会終了後、「施設見学」、「個別相談」も実施します(希望制)。

◆お知らせ◆
・予約不要です、14:00までにご来校ください
・受付にて筆記用具(MJロゴ入りボールペン)をお渡ししておりますが、それ以外に必要な方はご持参ください。
・上履きは不要です。
・個別相談については、「特別企画」「学校概要」「入試について」「施設見学」の各終了後のお好きなタイミングでご参加いただけます。

不明な点は遠慮なく入試相談室(042-468-3377)までお問合せください。

大阪初芝学園

【初芝立命館高等学校】

 

入試説明会・入試対策講座

 

 

詳細はこちら

 

 

日   時   12月7日(土) 14:00~17:00
場   所   初芝立命館高等学校

申   込   WEBはこちら
         FAX・郵送はこちら(申込用紙ダウンロード)

 

12月7日申込締切

 

来校方法  南海電鉄高野線 北野田駅よりスクールバスを運行します。

 

当日は、入試説明会と入試対策講座を予定しています。

 

 詳細はこちら

 

 


 

郁文館中学校・高等学校・グローバル高等学校

校長より、郁文館の歴史や教育理念について、教頭より各校の特徴や夢教育の具体的取り組み、2014年度入試要項、推薦基準などについて詳しくお話をさせて頂きます。また在校生・卒業生が多数出演するVTRもご視聴いただきます。
終了後には希望者の方を対象として学校見学ツアー、個別相談会を開催いたします。

※こちらの説明会にご予約いただいた方で
同日の13時から開催される、理事長中学説明会での
理事長講話をお聞きになりたい方は、講話の時間帯のみご参加いただくことが出来ます。
その際は、13:00までに会場へお越しいただき受け付けにて15:30からの高校説明会に予約している旨をお伝えください。講話は1時間ほどを予定しております。また講話終了後から高校説明会開始までは、学食等でお待ちいただくことが出来ます。

ご予約はこちらから

 

ページ
TOP