学年行事のスポーツレクとして、障害物リレーとドッジボールを行いました。

内容は、レク委員中心に決めました。

中学一年での最後の大きな学年行事とあって、気合十分!

☆IMG_1680

☆DSC02257-s

障害物リレーではドリブル・ハードル・リンボーダンス・フラフープくぐりをしながら競いました。練習もリハーサルもなくぶっつけ本番でしたが、皆、臨機応変に動けていました。

こういう時に臨機応援に対応できるのは素晴らしいことですね。

☆DSC02259-s

☆IMG_1649

続いてドッジボール。

トーナメント式で対戦しました。

☆IMG_1713☆IMG_1668

決勝戦では、応援にも今まで以上に力が入り、白熱しました!

☆IMG_1731

そして結果発表!

優勝クラスは・・・!もう察しがついていたのか、手を繋ぎ合って喜ぶ準備万端でした!

☆IMG_1738☆DSC02270-sルール決めや要項づくりや準備や審判をしてくれたレク委員さん、司会進行でまとめてくれたレク委員長さん、本当にお疲れさまでした。レク委員からの閉会の言葉で「このクラスで行う最後の行事でした。このクラスでの残りの一日一日を大切に過ごしましょう。」という言葉が印象的でしたね。

 

二年生になってもまたスポーツレクがあると思うので、今回の経験を活かして、より良い物を作っていきましょう。

ページ
TOP