スキー教室も三日目を迎えました。

この雪不足の年にも関わらず、雪に恵まれ続けています。

今日は朝から晴天です。

昨日の新雪の上に圧雪をしてあり、素晴らしいゲレンデ状況でした!

各班気持ちよくシュプールを描きながら滑りました。

午前は、午後の検定に向けて各班練習を重ねます。

初級班も行ったことのない新しい斜面に挑戦していました。

20160326_103724

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後は検定です。

この教室では、成長に合わせて富士見級をもらえます。

緊張した様子で検定に挑んでいました。

一人ずつ滑り、ここまでの成果を発揮しました。

 

検定後は肩の荷がおりた様子で、リラックスして滑っていました。

上級班は、頂上に登り、尾根づたいにすべるコースを体験しました。

20160326_151157

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夜は閉校式です。

20160326_193201

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

閉校式はお待ちかねの級発表がありました。

5級から始まり1級まで、さらには銀や金という級があります。

金バッジを受け取った生徒もいました。

それぞれ成長の実感できる級発表になりました!

閉校式の最後は、恒例の「シー、ハイル!」で終わりました。

これは、スキー万歳の意味で、みんなで気持ちをひとつにしてかけごえを叫びました!

20160326_201823

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は最終日、安全に楽しく滑って帰ります!

ページ
TOP