4月20日に各学年で、競技大会を行いました。
学年毎にクラス対抗で3種目の競技を戦います。
校庭ではリレーです。予選から始まり順位決定戦も白熱したレースです。
応援している先生も熱が入ります。
体育館1Fでは大縄跳びです。8の字跳びやクラス半数での一斉跳びは、
クラスの団結力が試されます。心を一つに大きな声をかけながら跳んでいました。
体育館2Fでは綱引きです。各クラス作戦通り掛け声をかけながら引くタイミングを合わせます。
劣勢でも諦めずに我慢し、逆転勝ちするクラスもありました。
クラスの枠を越え、学年全体で盛り上がり親睦を深めることができました。
高校3年生のリレー決勝には、高3担当の先生方が教員チームで参加しました。