5月11日水曜日に中学2年生は上野・浅草に遠足に行きました。
まずは上野公園に集合し、すぐに各班の決めたルートにむけて出発しました。
午前中は上野周辺の博物館に行きました。
下の写真は国立科学博物館で今行われている恐竜展の様子です。
今回の展示は「スピノサウルス」という恐竜がメインになっていました。
肉食恐竜の大きさを目の当たりにして、びっくりした生徒も多いと思います。
昼食を食べ、午後は浅草周辺で下町の様子を勉強してきました。
かっぱ橋には食品サンプルが販売していました。
写真でみても、本物と見分けがつかないです!
最後に浅草寺に来て班ごとに解散しました。
遅れる班もなく、時間を見て行動できたと思います!
今までも上野・浅草に訪れる機会があったとは思いますが、
今回のように自分たちの決めたルートを歩いて勉強したことで、
より一層上野・浅草周辺の理解を深めることができたのではないでしょうか?
今回の遠足をただ楽しかったで終わらせないように、最後にしっかりとレポートに
まとめましょう!