9月23日(土)・24日(日)に芙雪祭が行われました。

写真を交えて様子をお伝えします。

 

 

⑤

 

当日は開門前から列ができました。

生徒はお客様をお迎えする最後の準備を念入りに行います。

写真の門は装飾パートが設置してくれました。

 

 

 

 

他にも校内には、工夫を凝らした装飾が溢れています。今年の芙雪祭キャラ“みっちー”も活躍しています!

⑫⑧

 

 

 

①

 

彩ると言えば、校庭には、メイン企画パートの作成したモザイクアートが展示されました。

今年のデザインはとてもはっきりしていて遠くからも目を引きました!

メイン企画パートは、ファストパスも担当していました。スムーズに意中の企画を回っていただけていれば幸いです。

 

 

 

企画と言えば、各クラスの企画は例年通り工夫したものでした。

教室前の装飾は企画の顔、どのクラスもこだわって制作していました。

⑩⑪

企画をまとめてくれた企画管理パートお疲れ様でした。

 

 

④

今年は、学年展示が復活しました。中学3年生は卒業研究の中間の成果物の発表を行いました。熱心に目を通してくださるお客様の姿が見られました。これから、いただいたご意見を生かしてさらに良いものにしていってくれるでしょう。

 

 

 

 

ここで裏方にも目を向けてみます。縁の下の力持ちなくして、成功はありません。

今年の芙雪祭関連のHPは見ていただけていましたか。HPは広報パートがUPしてくれていました。広報は、ポスターやパンフ、チケットを担当してくれました。

 

各企画で使われているベニアや机、椅子等は資材パートで調整、分配されています。

 

企画には賞が与えられます。来場者の方の投票により決まる順位に、生徒はドッキドキ。

集計はコンクールパートが行ってくれています。また、クラス宣伝のバナーもコンクールパートが担当してくれました。左下の写真がバナー展示の様子です。

⑨⑮

また、企画には費用がかかります。予算を組み、企画への分配を考えるのに会計パートが頑張ってくれました。右上の写真は会計簿確認をしているところです。

 

 

 

次は校庭に移動してみます。校庭では、外部飲食店が祭りを彩ってくださっています。今年は近隣のたこ焼き屋さんにも出店していただきました。外部飲食パートは店舗依頼から当日の並ぶ列の整理まで担当してくれていました。

②③

校庭を彩るものと言えば、ステージも欠かせません。イベントパートは昼夜祭を通して盛り上げてくれました。前々から天候が危ぶまれましたが、生徒たちは晴天を信じて校庭にステージを設置しました。

天候を考え、パート長たちにステージの設置場所を相談したとき、「私達の学年は今までの行事全て雨が降っていません。必ず晴れます!!!設置は校庭でお願いします。」という強い想いをぶつけてきました。天気も答えてくれたのでしょう、当日は見事晴天、ステージは大盛り上がりでした。

⑬

 

 

校庭関連の準備片付けには校庭部活の生徒達が協力してくれています。

また、写真のように、ゴミ分別には美化委員会が協力してくれました。

 

ページ
TOP