16日(水)富士見中学高等学校の体育祭が無事終了いたしました。
昨年に引き続きさいたま新都心にある「さいたまスーパーアリーナ」での開催でした。収容人数の関係で生徒、保護者だけでの開催となり、卒業生や受験生にはご覧いただくことができませんでした。一部をご紹介し、少しでも様子を知っていただければと思います。
学校ホームページには、多くの写真を載せておりますので、そちらもご覧ください。
開会式は先頭にダンス部、そして校旗の入場、そのあとに続き昨年度優勝の黄色組、準優勝の赤組、そして青組が続きます。
今年の体育祭は、全部で19種目を行いました。いくつかの種目を紹介します。
高校大玉レース 高1いかだ流しレース
中1百足レース 中2台風の目レース
高3動く玉入れ 中3馬跳びレース
続いて、応援合戦の様子です。各色の応援団がダンスをして盛り上げます。また応援団はTシャツも揃えています。
午後は中1、中3、高1、高3のマスゲームと中高色別のリレーです
中1 リズムボール -Koozall-
中3 祭 -凛-
高1 フラッグ -翔-remarkable progress
高3 扇の舞 -碧-
最後に中高それぞれ選抜リレーがあり、競技が終わりました。
その後結果発表、そして校歌合唱の様子です。
これも富士見の伝統で、各色毎に肩を組んで校歌を大合唱します。
来年もここさいたまスーパーアリーナでの開催となります。
26日、27日は文化祭(芙雪祭)です。こちらは受験生も入場いただけますので、是非ご来校ください。