【大阪初芝学園】

 

73fab6cf02f8a7a07aa672fcaacb2cca_m

 

 

皆様 新年明けましておめでとうございます。今年の干支は酉(トリ)です。
酉年の酉(トリ)は、「取り込む」に繋がるといわれ、
そこから運気もお客も取り込め、商売繁盛に繋がるといわれています。

 

本年も、皆様のご健勝をお祈りし、所感の一端を申し述べ年頭の挨拶とさせて頂きます。

 

本学園は、昭和12年に設立され、今年で創立80年の節目の年を迎えました。
同時に、平成20年に学校法人立命館と教学提携を締結し、9年目に入りました。

 

また、立命館大学の大阪いばらきキャンパスが、開校3年目を迎え、
これまでの経営学部、政策科学部に続き、昨年から総合心理学部も開設され、
益々キャンパスが充実しており、本学園としても大いに期待しています。

 

同時に、本学園では、平成22年に学園の理念を
「夢と高い志、挑戦、そして未来創造」と定め、その具体化をめざし、
「2017基本構想・中期計画」第Ⅱ期計画を推進し、
教育の質の向上に努めてきましたが、この3月末をもって終了します。

 

そして、4月から、新たに「2023基本構想・第2次中期計画」の1年目が始まり、
引き続き、教育の質の一層の向上をめざし、教育改革を進めて参ります。

 

 

 

 

以下、本学園として、今年の主要な課題を3点述べます。

 

 

 

1 「2023基本構想・第2次中期計画」1年目の目標と課題の達成をめざします。
各校園は、PDCAのサイクルに基づき、教育の質の一層の向上をめざし、
校園長中心にチーム力で、目標達成に向けて、具体的な方策のもと、活動を進めていきます。

 

 

 

2 各校園独自の特色と魅力を構築し、グローバルな視点を持った子どもを育てます。
グローバル社会の進展の中で、アクティブ・ラーニングなど
子どもたちの主体性や意欲を育む授業創造に努めます。
更に、教育内容や方法では、国際理解教育や、
サイエンスプログラム、キャリア教育、ICTを活用した教育など、
子どもたちに知識や技能をしっかりと習得させます。
同時に、それらを活用し、自ら課題を見つけ、粘り強く考える力や判断力、
多様な人とコミュニケーションをとり、解決していく力も身につくように取り組みます。

 

 

 

3 子どもたちの夢や高い志が実現できる進路指導を行います。
日々の教育活動はもちろん、卒業生や社会で活躍している方からの講話や
ボランティア活動、海外での語学研修、大学見学会、企業訪問など
多くの人々との出会いの場、お互いに協働して学ぶ場を設定し、
子どもたちの夢や目標が実現できるように支援して参ります。

 

 

今年も、教育の質の一層の向上をめざして、学園をあげて取り組んで参りますので、
皆様のご理解・ご支援をよろしくお願い申し上げ、年頭の挨拶とさせて頂きます。

 

                              平成29年1月1日

 

 

 

 

 

 

前回の記事はこちら
【初芝橋本】男子柔道部三木選手、全国高等学校総合体育大会(インターハイ)出場権獲得!

 

 

  

siryo_seikyuu

 

ページ
TOP