【はつしば学園小学校】
5月22日、晴天に恵まれ、無事運動会を開催しました。
入学したばかりの1年生にとってははじめての運動会。
6年生にとっては、小学校最後の運動会となりました。
全学年によるレインボー競技「台風の目」も
盛り上がりました。
はつしば学園小学校HPでは
練習風景~本番の様子が、学年ごとに更新されています。
ぜひ練習を頑張っている姿もみていただければと思います。
前回の記事はこちら
【初芝橋本】6月25日中学体験入学、申込受付中です。
【はつしば学園小学校】
5月22日、晴天に恵まれ、無事運動会を開催しました。
入学したばかりの1年生にとってははじめての運動会。
6年生にとっては、小学校最後の運動会となりました。
全学年によるレインボー競技「台風の目」も
盛り上がりました。
はつしば学園小学校HPでは
練習風景~本番の様子が、学年ごとに更新されています。
ぜひ練習を頑張っている姿もみていただければと思います。
前回の記事はこちら
【初芝橋本】6月25日中学体験入学、申込受付中です。
【初芝橋本中学校】
詳細はこちら
日 時 平成28年 6月 25日(土) 9:00~12:30
場 所 初芝橋本中学校・高等学校
申 込 こちら/申込期間 5月25日(水)~6月21日(火)
申込完了の連絡を郵送させていただきます。
持ち物 筆記用具・上履き・下足を入れる袋
・ (運動クラブ体験希望者は運動ができる服装)
当日はスクールバスを運行します。
詳細はこちら
体験授業 必ず第2希望まで記入してください。
・ 国語、数学、理科、英語
クラブ体験 必ず第2希望まで記入してください。
・ サッカー、陸上、テニス、剣道、茶道、吹奏楽
悪天候ならびにグラウンド状態が悪いときは、
サッカー・陸上は中止させていただきますので、
晴天用・雨天用の希望をお書き下さい。
※ 体験授業・クラブ体験ともに、人数の都合によりご希望に添えない場合もあります。
・ どの教科・クラブを体験していただくかは当日発表いたします。
当日のスケジュール
09:00 集合・点呼
09:00~09:55 入試説明会
10:15~11:00 体験授業
11:15~12:05 クラブ体験
12:20~12:30 終了式
詳細はこちら
前回の記事はこちら
【はつしば学園小学校】「ツバメがやってきた」(校長ブログより)
【はつしば学園小学校】
ツバメが帰ってくるのを心待ちにしていた小山校長先生。
先日ようやくその姿を見つけられたようです。
「ツバメがやってきた」 校長ブログはこちらから
ツバメと毎日過ごすことを学校全体で楽しみにしています。
ぜひゆっくりしていってくださいね。
前回の記事はこちら
【大阪初芝学園】学園広報誌 GAKUEN NEWS vol.11発行しました。
【大阪初芝学園】
大阪初芝学園の広報誌、GAKUEN NEWS Vol.11を発行しました。
元 灘中学校・高等学校 教頭、
現 立命館大学稲盛経営哲学研究センター 副センター長
倉石寛先生に「かわる教育」についてお話をお伺いしました。
2・3面では、知識を中心に問われていた入試から
「思考力・判断力・表現力」を問われる入試に変わる大学入試改革にむけて
これからの教育や主体的な学びが原動力となる授業をご紹介しています。
本誌はこちら
バックナンバーもご覧いただけます。
前回の記事はこちら
【初芝立命館】中学修学旅行は、世界遺産 屋久島へ
【初芝立命館中学校】
5月17日~5月20日、中学校3年生が修学旅行にいっていきました。
メインイベントは、推定樹齢は7200年、世界最古といわれる
縄文杉をはじめとした屋久杉をみながらのトレッキングです。
無事全員登頂することはできたのでしょうか。
詳しくは、初芝立命館中学校・高等学校HPをご覧ください。
前回の記事はこちら
【はつしば学園幼稚園】いちご狩りにいってきました。
【はつしば学園幼稚園】
少し心配していたお天気も晴れてくれて
みんなが楽しみにしていた、いちご狩りにいってきました。
たくさんいちごを食べた後は、お待ちかねのお弁当タイムです!!
お昼ごはんの後は、小さなお花で指輪作りなどをして遊びました。
前回の記事はこちら
【はつしば学園小学校】6月9日オープンスクール、申込受付開始です。
【はつしば学園幼稚園】
日々の園生活をブログ形式でご紹介する人気のコーナー
「はつしばっこだより」を中心に、とても可愛らしいホームページに
リニューアルしました。
元気いっぱいな、はつしば学園幼稚園ホームページ
お時間あるときに、ぜひご覧いただければ幸いです。
前回の記事はこちら
【はつしば学園小学校】1年生に学校を案内しました!
【はつしば学園小学校】
今日は2年生が、入学して間もない1年生と手をつないで、
学校中を案内してあげました。
先月までは教えてもらうばかりでしたが、
今日はしっかりしたお兄さんお姉さんとして
やさしく分かりやすく教えてあげることができました。
先日、2年生がこの学校案内のために
下見をしている子どもたちに出会いました。
そのときの記事はこちら
「1年生を引率する2年生が、下見にやってきました。」)
前回の記事はこちら
【大阪初芝学園】5月14日小中高合同学校説明会を開催しました。
【大阪初芝学園】
5月14日大阪初芝学園 小中高合同学校説明会を開催しました。
昨年を上回る約300名のお申込をいただきました。
今年度は、前回アンケートの要望にお応えして
今年度は、説明会終了後に個別相談の時間も設け
多くの方にブースにお越しいただくことができました。
複数校へご相談に来ていただいた方も多く、
貴重なお時間ありがとうございました。
順次、各校での説明会等も開催されます。
ぜひ学校に足を運んでいただき、学校の雰囲気を
感じていただければと思います。
2017年度学校案内も各校完成間近となりました。
資料請求は、大阪初芝学園HPまたは
各校学校HPからも受付けております。
前回の記事はこちら
【はつしば学園幼稚園】5月21日未就園児親子教室「ひよこ教室」、申込受付開始します。
ページ
TOP