明け方の雨が止みGWにむけて良い天候となってまいりました。

本日は5年生が踊るソーラン節の紹介をします。

職員室で仕事をしていると、グラウンドでないところから

「はい!はい!」

「どっこいしょー!」

「ソーランソーラン!」

校舎中に響き渡る声が聞こえてきました。

その声のする場所へ行ってみると、

まだ練習を始めたばかりなのでしょうか、

スクリーンに映された映像を見ながら

その動きに必死に付いていく子ども達がいました。

動きはまだバラバラで全然できていませんが

声出しはもう本番を迎えても恥ずかしくないぐらい出来ています。

何事もやる気が一番!!

この調子ならダンスはすぐに習得してしまうことでしょう。

これからGWや自然教室が重なり、

運動会までの日数を数えてみると

その少なさに驚かされます。

子ども達も教員も本腰をいれて運動会に

取り組んでいかなければいけません。

 

 

ページ
TOP