ここのところ小学生に関する

大きな事件が立て続けに起こっています。

神戸市長田区では

小学校1年生の女児が

行方不明になっています。

 

また今年7月にも岡山県倉敷市で

小学校5年生の女児が

カッターナイフを突きつけられて

誘拐されたり、

近場の千葉県松戸市で

小学校3年生の女児が

わいせつ目的で連れ去られそうになった

誘拐未遂事件が記憶に新しいです。

脅迫等の卑劣な行動をしてきた場合には

子どもたちに抵抗の手段はなくなってしまいますが、

場合によっては児童の判断力で

最悪の事態を逃れることもできます。

『知らない人にはついて行かない。

もし知らない人と話すときには距離をとって話す。

物を貰わない。なるべく1人で遊ばない。』

具体的な事例を交えながら、

子どもに話してあげましょう。

学校でも水曜日には学年集会を開いています。

事件や事故にあわないように

そして、公共交通機関を利用していますので

マナーにも十分気をつけて

登下校できるようにと話しています。

 

決められた時間に決められた通学路を使う。

途中で予定されたことでないことにあったときは

一人で行動しない。

家庭に連絡する。

たとえ顔見知りの人でも

決められたことではないことをするときは

自分ひとりで判断するのではなく必ず確認することが大切です。 

 

ページ
TOP