年末に中学2年生全員で、大阪市内の大阪歴史博物館にて校外学習を実施しました。

フロアごとに、最上階から古代・近世・近代と、時代の変遷を感じながら見学していきます。

10階古代フロアでは、難波宮での人々の様子を学びました。

上の写真がその様子。同じポーズで撮影してみました。

7階と8階にある体験コーナーでは、土器を組み立てたり、

昔の双六で遊んだりと、ボランティアスタッフの方々にお手伝い頂き、貴重な体験ができました。

体験コーナーでの楽しそうな様子は、こちらでご覧下さい。

ページ
TOP