20220413_lecture
4月8日(金)、スクールガーディアンの方に来校いただき、ネットリテラシーに関する講演をしていただきました。

「SNSとは何ですか?具体的にはどのようなアプリがありますか?」などの質問に対して、迷わずにすらすらと答えが出てくるくらい、生徒たちにとってSNSは、日常生活になくてはならないものになっています。
使ってみて便利なところ、楽しいところなど、生徒たちは身近な例をたくさんあげていました。
また、東日本大震災のときにSNSがいかに有効的に活用されて、多くの人命を救ったかという事例を紹介していただいたことで、ただ楽しむだけのツールではないということも生徒たちは実感することができました。

一方で、SNSの恐ろしさや危険性についてもお話いただきました。
本校でも、SNSの使い方について指導しているので、「使い方を間違えると危ない」という知識はあったようですが、SNSの被害者に中高生が多いことや、投稿する内容によっては、相手を傷つけてしまうかもしれないことなど、具体的な危険性を紹介していただくことで、「身近に潜む危険」として、より学ぶことができたようです。
今回学んだことをいかして、正しく安全にSNSを活用してほしいと思います。


記事はこちら

20220411_bosai
4月9日(土)に防災指導が行われました。

今回は新型コロナ感染症の状況を鑑み、各教室において担任が指導を行いました。

学校生活について書かれた冊子「JJスクールライフ」を使って、避難経路と防犯器具設備を確認しました。
新年度が始まってまだ4日目ですが、多くの生徒が防災袋や頭巾の準備を整えており、真剣な面持ちで担任の話を聞いていました。

最近、地震や災害が増えています。
日頃から防災に対する意識を忘れず、不測の事態に速やかに行動できるような訓練を今後も行いたいと思います。


記事はこちら

20220411_lecture
4月8日(金)、高校3年生に向けて「18歳成年年齢引き下げに関する講演」が行われました。

今年の4月1日より成年年齢が20歳から18歳に引き下げられたことから、高校3年生は誕生日を迎えると成人となります。
そこで、高校3年生には成人になることで何ができて、何ができないのか、どのようなことに気をつけなければならないのかを自覚してもらうために、弁護士の方をお招きして、本校の桜講堂で講演をしていただきました。
身近な法律に関するクイズから、マルチ商法の仕組み、法的な責任の所在や「契約」とはどういうことかなど、説明していただきました。

生徒たちは、法律が日常の中でどのように関わっているのかを理解できただけでなく、未成年の時には法律で守られていた部分が「成年」になるとなくなり、より自己の責任が問われるということをこの講演から学べたと思います。


記事はこちら

20220409_welcome
4月8日(金)、対面式が行われました。

入学式も終わり、いよいよ中学1年生は上級生と初めて顔を合わせる日になります。
上級生である中学2・3年生が校庭で待機し、新入生の入場を拍手で迎えました。

新入生代表生徒からは、先輩たちからの「入学おめでとう!」の言葉がとても嬉しかったこと、これから実践生として頑張りたいという気持ちが、先輩たちに伝えられました。
それに対し、上級生からは、自分たちが支え、助けていくので安心して学校生活を楽しく過ごしてほしいと、新入生に声がかけられました。

お互いの挨拶が終わると、上級生と新入生が向かい合い「よろしくお願いします」の礼をします。
言葉には出さなくても、新しい出会いを歓迎するあたたかな気持ちが伝わってきました。

新入生の皆さん、ようこそ実践女子学園へ。楽しい学校生活を送り、たくさんの思い出を作ってください。
そして上級生の皆さんも素敵な先輩になって、最高の1年にしてくださいね。


記事はこちら

session_20210410
【来校型/全学年対象】第1回学校説明会を5月14日(土)に開催いたします。

今回はお申し込みされた方全員が校内をまわることができる2つのコースから1つ選んでご予約ください。
密になるのを避けるため、異なる時間で見学時間を設定しています。
どちらのコースも、自由見学の前にオンライン中継で校内をまわりながら見学のポイントを紹介いたします!
施設だけでなく、授業に参加する生徒の様子をご覧いただけます。

説明会でも本校の教育内容や入試の説明はもちろんのこと、生徒によるパフォーマンスも実施いたします!
ぜひご参加ください!

※お時間が限られている都合上、自由見学ができる施設には限りがありますので予めご了承下さい。


記事はこちら

20220408_ceremony
4月7日(木)に中学校・高等学校の入学式が行われました。

午前中に行われた中学入学式では273名の新入生を迎えることができました。
新入生はそれぞれの小学校で経験してきた式とは異なる実践女子学園の式典の雰囲気に、最初は緊張している様子が見えました。
しかし、担任から一人ひとりの名前が呼ばれて起立する時は、きりっとりりしい表情になり、新入生それぞれの心にある強い意志が伝わってくるようでした。

入学式にあたっては、中学3年生の生徒たちが登校してきた新入生を教室まで案内したり、校章をつけるのに慣れない新入生を手伝ってくれたりしていました。

入学式が終了すると、桜吹雪が舞う中、にこやかに写真撮影をする新入生や保護者の方でプロムナードなどがにぎわっていました。新入生だけでなく家族のみなさんにとってとても大切な日になっているようでした。


記事はこちら

20220407_ceremony (44)
4月6日(水)、実践女子学園の新学期がスタートしました。
3月に咲き始めた本校自慢の桜が、持ちこたえて生徒たちを待っていてくれました。
生徒たちは登校するとまず、掲示された名簿を見て、自分の新学級を確認しました。
同じクラスになり手を取り合う姿や、親友と別れて悲しむ姿など、悲喜こもごもの様子が見られました。

その後、校庭で始業式が行われました。
本校の制服では中学生がエンジ色、高校生が黒のネクタイを着用しますが、式典では白ネクタイを着用します。
白ネクタイで皆がそろうのは実に2年ぶりです。昨年度は文化祭「ときわ祭」等オンラインでの活動に生徒の工夫が光った本校ですが、今年度はこうして対面で喜びを分かち合う時間が増えることを願っています。


記事はこちら

20220404_seminor
本校では、春休み中も講座や部活動で校内は活気づいています!
今日は春期講座の様子をご紹介します。

新高校3年生向けに、数学の講座が開講されました。
高2の冬に行われる勉強合宿と同様の形式で演習と解説を繰り返し、朝8:40から15:30頃まで、1日中頑張って勉強していました。
高校3年生への進級と受験生への本格的なスタートを、身をもって体感しながら数学の総復習を行えたようです。
生徒たちはみんな真剣に取り組み、質問も積極的に行っていました。
また、演習が進むと達成度を表すシールももらえるようで、より勉強の励みとして頑張っていました。


記事はこちら

ページ
TOP