中学・高校美術部の生徒36名が、
山梨県八ヶ岳清里高原で二泊三日の合宿を行いました。
目的は、油絵具で風景画を制作するためです。
初日の正午過ぎに宿舎へ到着し、すぐに制作を開始しました。
初めに、広大な野原とそれを囲むように連なる山々を、
五感を使ってじっくりと観察し、絵になりそうなポイントを探しました。
中学・高校美術部の生徒36名が、
山梨県八ヶ岳清里高原で二泊三日の合宿を行いました。
目的は、油絵具で風景画を制作するためです。
初日の正午過ぎに宿舎へ到着し、すぐに制作を開始しました。
初めに、広大な野原とそれを囲むように連なる山々を、
五感を使ってじっくりと観察し、絵になりそうなポイントを探しました。
こんにちは、実践女子学園です。
受験生の皆さま、卒業生の皆さまへ
今年度のときわ祭(文化祭)のお知らせです!
今年のときわ祭テーマは「ユートピア」。
生徒達自身はもちろん、来校される皆さまにも楽しんでいただければと思います。
また、今回はときわ祭開催中に受験生向けミニ説明会も実施します!
初めていらっしゃる方や、説明会にご参加されたことのない方は、
ぜひこちらもご参加ください。
instagramでも、準備の様子やお知らせをたくさん発信していきますね!
皆さまのご参加を心よりお待ちしています。
◆開催日:9月28日(土)・9月29日(日)
◆時間:9:00~16:00
◆受験生予約期間:8月16日(金)20:00 ~ 9月27日(金)23:59
※受験生の皆さまは、ときわ祭参加にあたってご予約が必要となります。
予約の上限はありませんので、ご予約した全ての皆さまがご参加いただけます。
夏らしい青空のある日、「キャーっ!」という中学生の声が!
何かと思い駆けつけると……
ときわプラザで「ドライアイス実験講座」が行われていました!
中学生たちが行っていたのは、ドライアイスを使った手作りロケットの発射でした!
6月下旬、2週にわたって
Classroom Adventure (慶應義塾大学の学生3名が始めた企業です。)
の皆さんをお招きしてFake News講座を行いました!
Classroom Adventureの皆さまは、各地の学校で様々な講演を行っています。
今回は、ゲームを通じてファクトチェックを行い、
インターネット情報の信頼性を検証していくプログラムに挑戦。
謎解きゲームでは、インターネットを使って正しい情報を集めていきます。
2024年4月26日(金)~28日(日)に行われた
高校模擬国連ニューヨーク大会に本校生徒2名が参加しました。
「模擬国連」とは、中高生が各国の大使になりきり、
その国の立場にたち国際問題について議論する会議のことです。
5月4日(祝)、練馬文化センター大ホールにて、
合唱部・室内楽部・吹奏楽部の3つの音楽部の合同コンサートが
開催されました!
このコンサートは、本校合唱部・室内楽部・吹奏楽部による
ジョイントコンサートです。
高3は5月16日(木)にホテル雅叙園東京で
「テーブルマナー講座」を行い、洋食のマナーを学びました。
講師の先生から、テーブルマナーの歴史、
フォーク、ナイフ、ナプキンの正しい使い方やお肉やお魚の食べ方まで、
丁寧に教えていただきました。
生徒たちは、フルコース料理を実際に食べながら、
楽しく学ぶことができました。
こんにちは、実践女子学園です。
中学美術部では新入生を対象に、
色同士が混ざり合わない特殊な絵の具を使いマーブリング模様をつくる
「フルイドアート」を体験していました!
(ポーリング技法とも言います。)
配色や絵の具の流し方などで作品の印象が変わる面白い技法です。
こんにちは、実践女子学園です。
本校の施設について、新しいお知らせがあります。
この度、西門先のプロムナードに「万葉源氏小植物園」がオープンしました!
この植物園は、学園創立125周年を迎えることを記念し、
現校長の湯浅先生より寄贈していただいたものです。
春休み中の3月31日、本校の和装着付部が
「日本の心と美の祭典 全日本きもの装いコンテスト」関東大会に出場しました。
この大会は、きものの着付けや所作の美しさを競う、歴史のある大会です。
本校からは「学校対抗の部」に振袖チームと袴チームの2チームが参加し、
そのうち振袖チームが第2位を受賞しました。
入賞者は今年9月に東京で行われる世界大会に進みます。
ページ
TOP