自由学園には時間を知らせるチャイムがありません。

毎日、各学年が順番で当番を繰り回し、その日の「日番」(日直に相当)が、
一枚の大きな板「板木」(ばんぎ)を叩いて、その音色で時を知らせます。

一日の学校の時間管理は、「日番」の責任に委ねられています。

(本日の様子はこちらから)

自由学園男子部中等科・高等科では、4月21日(土)に学校説明会を開催します。

ページ
TOP