新しいパンフができました。

自由の森学園の総合パンフレットと、中学校のパンフレットが完成しました。
自由の森学園の教育に対する考え方や学校で行われている授業のこと、日常の様子、自由の森学園を卒業したあとのことなど、読んでいただきたいものを多岐にわたり盛り込みました(総合パンフは60ページほどのボリュームです)。

今年度は、新しい試みとして中学校のパンフレットもつくりました。総合パンフよりもひとまわり小さいサイズですが、「競争原理」に依らずに学ぶ動機をつくり出すこと、つまり自由の森学園中学校の基本的な考え方を書いたり、田んぼや八ヶ岳登山のこと、また修学旅行などのさまざまな教室外で出会う本当の体験を通して学ぶこと、そして芸術や表現による内面の成長のこと、教えあう、学びあう授業を大切にしていることなど、びっしり書いてしまいました。
たくさんの方に読んでいただきたいと願っています。

2010年度に高校の入試の形をあらためました。そして2011年度には中学校の入試も新しい形になります。
新入試については、募集要項が完成したときに、あらためてご案内します。

なかの

ページ
TOP