学校の周辺には、いろいろな生きものがいます。たとえばキジの夫婦の鳴き声はいろいろなところで聞こえてきたり、その姿を見ることもしばしば。彼らの居住しているスペースは人が立ち入れるところからはだいぶ離れていますので、遠くから眺めることはこれまでもたくさんありました。

所用で学校の門を出ての一時停止。動く小動物がいて、よく見ると、キジの親子が道路を横断中。車に警戒したのか、お母さんキジが、子どもたちの横断を急かすように子どもたちを煽ります。無事渡りきるのを確認して、お母さんキジも渡り終える。渡り終えた原っぱでは、子どもたちが10羽ぐらい、草むらの中を駆けめぐっていました。

お母さんは土をほじり、餌になるみみずをくわえると、子どもたちがお母さんに集まってきます。
所用も忘れて、彼らの様子を、じーっと見つめてしまいました。

なかの

ページ
TOP