3月15日(土)~17日(月)の3日間、中学1年生の希望者を対象に、校内にて「イングリッシュシャワー」を実施しました。
計16コマのネイティブ講師の授業による、オールイングリッシュのプログラムです。
「アドバンスト」「スタンダード」「ベーシック」の3つのレベル別に、32のグループに分かれ、グループのメンバーと協力しながら積極的に活動を行いました。
最終日には講堂でのプレゼンテーションが行われ、自分の好きなものの紹介や楽しいスキット(寸劇)まで、バラエティーに富んだ見ごたえがある発表が展開されました。
生徒たちには今回のこの体験を、今後の英語学習や自分自身のグローバルな視点を養うことに活かしてほしいと思います。
(国際教育委員会)