3日目は帰京途中で鷹山ファミリー牧場に寄って、農業体験とBBQを行いました。
農業体験ではサニーレタスの苗の植え付け(畝にマルチを貼り付け、サニーレタスの苗を植えていきます)を行いました。
プロが生育しても商品になるサニーレタスは7割程度とのこと。とにかく丁寧に、何よりも気持ちを込めて作業することが大事であると教えてくださいました。
(農業体験の説明の様子)
生徒は班ごとに分かれた上で、作業担当ごとに別々の説明を受け、班全体で情報共有と協力をしながら一生懸命サニーレタスを植えていきました。
(農業体験の様子&作業完了して達成感!)
無事農業体験を終えた後はBBQ!
鷹山ファミリー牧場で育てた牛の肉と野菜を美味しくいただきました。
(BBQの様子)
その後は大きな渋滞に巻き込まれることもなく、時程通りに城北へ戻ってきました。
この2泊3日を通じて、1班の生徒は一度も時間に遅れることなく行程を進めていくことができました。
1年前の中1大町体験学習の時からの成長を感じる3日間となり、非常に充実した宿泊行事となりました。
(引率スタッフ)