本校では高校2年生の11月に沖縄へ3泊4日の研修旅行を行っています。今年は全行程私服での行動など、今までの城北にはなかった研修旅行です。

1日目のテーマは平和学習です。クラスごとにひめゆりの塔、沖縄平和祈念公園、ガマ(鍾乳洞)を訪れました。

資料館のなかでは時間がないなかで熱心に展示を眺めていました。事前に沖縄戦についても勉強してきていたので、自分の知識とつながる点も多かったようです。

そして、何より印象的だったのがガマ(鍾乳洞)体験。戦時中に沖縄の人々が避難していたガマに実際に入ってみて、そこでガイドの方から話を聞くことで、戦争の辛さや苦しさを五感で捉えることができました。

 
その後、ホテルに移動してからは隣接するビーチで自由時間。メリハリをつけて、楽しむところは全力で楽しんでいました。

台風接近により、悪天候が予想されましたが、初日は幸いなことに雨に降られることもなく、充実した時間を過ごすことができました。

(高2スタッフ)

ページ
TOP