ついに研修旅行も最終日。長いようであっという間でした。
最初に首里城公園を訪れました。

2019年に焼失してしまった首里城ですが、一ヶ月ほどまえに正殿の外観が完成し、再びその姿を見ることができました。来年には内装も完成するそうです。生徒たちには大学生になってから再び訪れ、完全に復興した姿を見て欲しいものです。

その後、国際通りで自由行動の時間を取りました。

時おり太陽も顔をのぞかせ暑いくらいの沖縄の街を、名残惜しそうに楽しんでいました。
遅れることなく那覇空港に集合し、東京へと帰路につきました。

4日間、台風やインフルエンザなど不安要素も多かったなかで、無事に全行程を終えることができました。生徒たちも時間をしっかり守り、臨機応変に行動してくれる場面が多く、成長が見られました。とても充実していて思い出に残る研修旅行になったと思います。
土曜日からギアを切り替えて、「受験生」へとシフトチェンジしていきましょう!!

(高2学年スタッフ)

ページ
TOP