本日(7/21)は乗鞍高原のキャンプ場を出発し、3000メートル級の乗鞍岳の剣ヶ峰を目指しました。
時間の関係上、山頂にはたどり着けませんでしたが、2800メートル付近の尾根線では、高山特有の強風や歩きにくい足場など、なかなか体験出来ない山の厳しさを体感してきました。
多くの生徒はその大変さを感じながら、達成感を持って下山していくことがでしました。 午後は上高地を散策しました。地形輪廻の老年期の独特の山体と、珍しい植物を観察してきました。
そのあと、城北学園の大町山荘に到着しました。 終日天候にも恵まれて、自然を体全体で楽しんだ2日目となりました! (中2学年スタッフより)