本日、対面式と始業式がありました。
初々しい新入生が、担任の先生を先頭に入場します。
高校1年生の新入生代表挨拶。
中学1年生の新入生代表挨拶。
応援団によるエール!
初々しい新任の先生たち!
始業式では、学校長から熱いメッセージがありました。
新入生の皆さん、入学おめでとうございます。 本校の一員になったことを全教職員と在校生一同、心から歓迎します。 在校生諸君、いよいよ今日から新年度が始まります。 気持ちもあらたに、スタートラインに立つ準備はできましたか? 先輩となった君たちは、新入生のためにもお手本となるよう今まで以上に自覚と責任をもっていただきたいと思います。 生徒の皆さんへ、先輩からのメッセージを伝えます。 3月に行われた卒業式の答辞で、代表の生徒が「限られた時間の中で、悔いの残らない学校生活を送ってもらいたい。大きな壁にぶつかって途方に暮れてしまうときは、周りの友達や先生を頼ってみて下さい。必ず力になってくれます」と述べました。 また、東京大学に合格したあるOBは「クラブ活動で『絶対に勝てる』と思えるだけの練習を積み重ねていれば、気持ちでは絶対に負けることはありません。勉強も同じで『絶対に受かる』という自信を持てるよう、揺るがないだけの努力をしていきましょう」と述べました。 皆さんも先輩たちに続き、本校の伝統を、より強固なものにしていかななければなりません。 皆さんは、これからの社会をリードし支える重要な使命があり、未来に限りない可能性と希望の世界が開かれています。 君たち一人ひとりが明確な目標を持ち、挑戦し、日々努力を続ければ、必ず結果に結びつきます。 夢や目標に向かう一歩一歩を大切にし、充実した学園生活を過ごしてください。 私たち教職員は、全面的に皆さんをサポートします。 城北中学校・高等学校 校長 小俣力
いよいよ、新クラスになり、新たな友だちと、新たな先生と、新たな生活のスタートです。
今年度も、勉強にも、遊びにも、クラブ活動にも、学校行事にも、何事にも一生懸命取り組み、最高の仲間たちと、最高の思い出と作ってもらいたいと思います。