本日、1学期終業式が本校グランドにて行われました。
校長先生のお話し。時間を大切にすること、自己分析をすることなど、生徒たちに熱く語りかけていました。
その後、各クラブの表彰及び夏休み中に全国大会・関東大会へ出場するクラブへの壮行会が行われました。
<クラブ表彰> ◎高校少林寺拳法部 東京都高等学校総合体育大会 男子団体演武の部 優勝8名 男子単独演武の部 優勝1名 男子組演武の部 優勝2名 関東高等学校体育大会 男子単独演武の部3位1名 男子団体演武の部4位8名 ◎高校弓道部 東京都高等学校総合体育大会 男子個人 優勝1名 ◎高校水泳部 関東地域春季水球競技大会準優勝 東京都高等学校総合体育大会準優勝<壮行会> ◎高校バレー部 第24回関東私立高等学校男女バレーボール選手権大会 日時:7/20~22 場所:神奈川県相模原市 ◎高校水泳部 大会名:関東高等学校選手権水球大会 日時 :7/22~25 場所 栃木県小山市 ◎高校少林寺拳法部 大会名:全国大会 日時:7/28~31 場所:岡山県美作市 ◎高校弓道部(2大会) 大会名:インターハイ 日時:8/1~8/5 場所 鳥取県米子市 大会名:国民体育大会関東ブロック予選 日時:8/20~21 場所:山梨県甲府
大会に向けて決意を述べる高校生。
壮行会では、応援部の生徒がエールを送ってくれました!
夏休み中は、中1補習会・中2夏期林間・中3高1オーストラリア語学研修・高3大町学習室など、各種行事があります。
それぞれの行事報告も、適宜させて頂きます。
終業式後は、各ホームルーム教室で通知表の配布がありました。
自分の努力の跡としっかりと正面から向き合って、今後の学習に繋げて欲しいと思います。
こちらは大掃除をしているクラス。
1学期の生活に感謝しながら、隅々までキレイにします!
夏休み中は、中1補習会、中2夏期林間、中3・高1オーストラリア語学研修、高3大町学習室、各クラブ合宿&大会など、様々な行事が目白押しです。
そちらの様子も適宜、ブログにて報告していきます。