10日目にあたる水曜日は、オーストラリア先住民の文化体験を実施しました。

生徒たちは、オーストラリア先住民ドットペインティングとディジュリドゥの2つを体験しました。

オーストラリア先住民ドットペインティングは、点を使って世界を表現するのが特徴です。

生徒たちは見本を見せてもらった後に、それぞれ思い思いの作品を 作っていました。

絵に意味を持たせるのがポイントなのですが、意味を込めて作成した生徒、見栄えを優先した生徒等様々でした。

ほとんどの生徒が、時間一杯 一生懸命作成していました。

続いて、ディジュリドゥです。

ディジュリドゥはオーストラリア先住民がユーカリの木を使って作った楽器です。

唇を震わせて音を出すのですがその方法が何通りもあり、生徒たちも一生懸命トライしていました。

これらの体験はオーストラリアに来たからこそできるものです。

こうした文化体験を通して、異文化への理解を深め、世界を様々な角度から見る視座を養ってほしいと思っています。

次回は、企業訪問についてレポートします。

(海外研修引率教員)

ページ
TOP