8月18日、午前中はカーティン大学で英語のレッスン。

このレッスンも今日と明日で終わりです。
振り返るとあっという間です。

初日の堅さもとれて、先生や生徒同士英語で積極的にやり取りしている姿を見ると嬉しくなってきます。
午後は大学の敷地内でスポーツをしました。
天気も良く、広大な芝生の上でのびのびと運動するのは本当に気持ちが良いことです。

日本ではあまり知られていないクリケット(野球に似ている?)やフッティ(アメフトに似ている?)を体験していて、生徒たちも楽しそうでした。
 ←クリケット
←クリケット
 ←フッティ①
←フッティ①
 ←フッティ②
←フッティ②
スポーツの後にはその場で焼きたてのホットドッグを食べました。

よほど美味しかったのか、1人で7本食べた生徒もいたとか、、、、
(海外研修引率教員より)



























 ←中3生とアームレスラー。
←中3生とアームレスラー。 ←クオッカ
←クオッカ ←ボブテイル
←ボブテイル













