受験生の皆さん
城北学園には一人一人が自分のやりたいことを見つけて、それに一生懸命になれる環境がそろっています。
これを見て、城北に興味を持っていただければ幸いです。
是非城北に入学して、最高の青春を過ごしませんか?
制作担当 生徒より
受験生の皆さん
城北学園には一人一人が自分のやりたいことを見つけて、それに一生懸命になれる環境がそろっています。
これを見て、城北に興味を持っていただければ幸いです。
是非城北に入学して、最高の青春を過ごしませんか?
制作担当 生徒より
リセマムで本校が紹介されました!
中学野球部は、板橋区中体連秋季新人大会で優勝を勝ち取りました!
板橋区21チームで争う大会で、準決勝は延長戦・タイブレーク、決勝戦も1点を争うサヨナラ勝ちと厳しい試合を勝ち上がってきました。
個々の能力は決して高くないチームですが、何事にも懸命に取り組む新チームが、日々成長してきました。
練習ではうまくいくことも、そうでないことも沢山経験していますが、自分のためにも、仲間のためにも声をかける練習をしてきました。
試合でも投手が踏ん張り、野手全員でボールを呼び、ベンチ全員一丸で手にした都大会進出です。
これにより、板橋区代表として10月15日より開幕する都大会に進出することとなりました。
板橋区の他のチーム、保護者の皆さまなどの想いをのせて、都大会ベスト16をまずは目指して奮闘していきます!
(中学野球部顧問)
受験生の皆さん
城北学園には一人一人が自分のやりたいことを見つけて、それに一生懸命になれる環境がそろっています。
これを見て、城北に興味を持っていただければ幸いです。
是非城北に入学して、最高の青春を過ごしませんか?
制作担当 生徒より
11月に開催する各説明会の内容・詳細についてお知らせします。
開催日
11月23日(祝)8:30/11:00
12月4日(日)9:00/11:30
オンライン 11月23日(祝)8:30(YouTube)
開催日
11月5日(土)、19日(土)
開催日
11月12日(土)、18日(金)
11月25日(金)、26日(土)
開催日
11月17日(木)
開催日
11月12日(土)社会地理、26日(土)算数
申し込み&視聴期間
第2回目のオンライン説明会です。座談会が新規動画になります。
8月12日(金)~11月22日(火)
YouTubeのURLについてはこちら
開催日
11月23日(祝)13:30
オンライン 11月23日(祝)13:30(YouTube)
開催日
6月17日(金)~1月31日(火)
YouTubeのURLについてはこちら
高校3年では、9月27日(火)のロングホームルームの時間に、イオンクレジットサービス株式会社の方より、キャッシュレス・クレジットカードについてのオンライン講義をしていただきました。
キャッシュレス決済について・クレジットカードの使い方・注意点等を、丁寧に説明してくださいました。
成年年齢の引き下げにともない、18歳から自己責任でクレジットカードの契約ができるようになりました。
身近な話題として生徒たちも聞き、メモをとっていました。
(高校3年学年スタッフ)
受験生の皆さん
城北学園には一人一人が自分のやりたいことを見つけて、それに一生懸命になれる環境がそろっています。
これを見て、城北に興味を持っていただければ幸いです。
是非城北に入学して、最高の青春を過ごしませんか?
制作担当 生徒より
8月20日から23日の4日間で私立中学校バスケットボール大会が行われました。この大会は出場校を各ブロックに分けてリーグ戦を行います。そしてリーグ戦で勝ち上がった上位2チームは、最終日に「バスケットボールの聖地」と言われる代々木第二体育館で交流戦を行うことができます。
強豪がそろう私学大会ですが、最終日に代々木でプレーすることを目標に、夏休み期間に合宿を行い、上級生の中学3年生とも練習ゲームを行いました。
3日間のリーグ戦では、直前で怪我人も出てしまいチームとして万全の状態ではありませんでしたが、この夏に練習したことを生徒達が十分に発揮することができ、3勝1敗で念願の代々木第二体育館に行く目標を果たしました!
最終日当日は、生徒達も代々木第二体育館で生き生きとバスケットを楽しんでいました。彼らにとっても素晴らしい経験になったと思います。
次の目標は板橋区を勝ち上がっての都大会進出です。これからもチーム一丸となって頑張っていきます!
(中学バスケットボール部顧問)
2023年度入試を対象にした入試説明会の詳細をお知らせ致します。
本説明会は入試の内容に限定した説明会となります。
開催日
11月23日(祝)8:30/11:00
12月4日(日)9:00/11:30
オンライン 11月23日(祝)8:30(YouTube)
開催日
11月23日(祝)13:30
オンライン 11月23日(祝)13:30(YouTube)
ページ
TOP