先日、回収業者に引き渡しましたエコキャップの受領書がエコキャップ推進協会から届きました。  2008年9月に中学3年生のクラスの活動としてはじまったエコキャップ回収活動。現在は生徒会が中心となり活動しています。その回収の輪は各教室にとどまらず、各家庭での協力も増え、回収個数もどんどん増えています。回収しましたエコキャップはNPO法人のエコキャップ回収団体に寄贈し、そこを通じて、発展途上国の子供達の命を救うポリオワクチンと交換できることになっています。  城北埼玉の回収個数 269,450個  これは、ポリオワクチン 331.3人分に相当し、CO2  2087kgの削減に貢献しています。

城北埼玉中学校1年主任 藤野博行

ページ
TOP