中学2年生 理科 花のつくりの観察 投稿 2013年05月01日 13:00 中学2年生が理科の授業でアブラナとツツジの花のつくりを観察しています。 実験室に集合する前にツツジの花を各自が中庭のツツジの木から採取です。 みんな小さなおしべ、めしべに集中。ピンセットとルーペを持ちながら真剣。 ピンセットをうまく使って、花びら(花弁)、おしべ、めしべ、がくをばらばらにしています。 ばらばらにしたものをノートにはって、整理しています。 しっかりできました完成です。 4月はみなさまに7500Viewを頂きました。5月も子供達の様子をお伝えしていきます。 lineで送る シェアする ポストする メールで送る